誰か消し方教えて(´;ω;`)ウッ…
最近さ、学校からねタブレットノート配られたんだよね~
今日ね、学校の課題やってたら、勝手に「授業支援クライアント」って言うやつが出てきて、何やねんこれって思ってすぐに消したのね。で、それで、また学校の課題の続きをやろうと思ったけど、文字が全部消えててさ、面倒くさっって思いながらまた1から全部書き始めたの。そしたらまた「授業支援クライアント」が出てきて、「は!?邪魔すんなよ!?この変なアプリ」って思いながら、アプリごと全部消そうと思ったんだけどさ、「削除」っていう文字がどこにもなくて、ただ、大きな文字で、「消さないでください」だけしか書いてなかったのね。インターネットで色々調べてもわからんかったし、友達も同じ悩みを抱えていたし、どうすればいいのぉ~~~~
誰でもいいから対処法教えて(´;ω;`)ウッ…
参加だけはしたくないです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 抹茶大好きサディヵハンさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:6件
今日ね、学校の課題やってたら、勝手に「授業支援クライアント」って言うやつが出てきて、何やねんこれって思ってすぐに消したのね。で、それで、また学校の課題の続きをやろうと思ったけど、文字が全部消えててさ、面倒くさっって思いながらまた1から全部書き始めたの。そしたらまた「授業支援クライアント」が出てきて、「は!?邪魔すんなよ!?この変なアプリ」って思いながら、アプリごと全部消そうと思ったんだけどさ、「削除」っていう文字がどこにもなくて、ただ、大きな文字で、「消さないでください」だけしか書いてなかったのね。インターネットで色々調べてもわからんかったし、友達も同じ悩みを抱えていたし、どうすればいいのぉ~~~~
誰でもいいから対処法教えて(´;ω;`)ウッ…
参加だけはしたくないです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 抹茶大好きサディヵハンさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
なんかいけた まあおれはchromeでもあるんだけどじぶんchromeで消す方法とか探って試すを繰り返したら きせきてきになんかできた
やりかたはショートカットキー何だけどさctrlとwを同時押しするとあぷりがとじるけどすぐ復活するけど一瞬だけ復活の原因みたいなアプリが現れてそれを消せば復活せんかったいまは復活っしちゃった (これはchromeです) パソコン好きのプレイスさん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月18日 -
日本指でおす ぼくはたにかわでーす。あれを消すときは、あのアプリをにほんゆびでおしてそうすると、閉じるが出てくるからそこをおせばいいんじゃない たにがわさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月15日 -
先生へ言ってみては? こんにちは(^^)です。私からの1言、先生に聞いてみては?以上! (^^)さん(栃木・9さい)からの答え
とうこう日:2024年9月27日 -
消さないで!!!!!!!!!!!!!!! やほー!改名して元STPR箱推しのるるです!
私の学校も前それがでてきて消す方法見つかってみんな消していたけどすぐに戻ってしまうしあきらめていたら画面配信などができるものなので消したら画面配信ができなくなります。でももし消してしまっても多分すぐに戻って来るから大丈夫です!多分文字が消えたのはアプリのせいではなく多分バグっただけだと思います!
じゃねー!おつぷり〜! #るる#STPR箱推し#さとみくん推しさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
諦めたほうが.... んちゃ!
ましゅ∞です!
ーーー
「授業支援クライアント」
もうコイツは
消せません。
私の馬鹿な友達が
「へへっ!」って言って、消しましたが
また出てきました。
だから、諦めたほうがいいと思います。
消えるのを
待つしか..... ましゅ∞さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
消さないほうがいいかも、、 こんにちはー!ひーなです!
それは大変だったねー!
タブレットノートの「授業支援クライアント」、勝手に出てくるとすごくイライラするよねー!(´;ω;`)
まず、もしそのアプリが学校の指定のもので、消さないでくださいって表示されてるなら、学校の課題に関係してる可能性があるから、無理に消そうとしない方がいいかもー。もしかしたら、授業中に使うためのアプリかもしれないねー。
友達と同じ悩みを抱えているなら、先生に聞いてみるのもいいかもしれないねー。
どうしてそのアプリが出てくるのか、どうやって使うのか教えてもらえるかもしれないよー!
それに、同じアプリを使ってる子がいれば、その子に聞いてみるのも良いかもねー!
もしどうしても困ったら、学校のITサポートに相談するのも手だよー!
何か解決策が見つかるといいねー!頑張ってねー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。