修学旅行の持ち物
こんちゃ!小6女子ののあです!
《本題》
昨日に学校で修学旅行の説明会があってそこで持ち物の説明も
ちょっとあったんですけど、改めて持って行った方がいいものや
基本の持ち物などを教えて欲しいです!
ちなみに修学旅行は10月後半なのでまだまだ先ですが
よろしくお願いします!
(先生に日焼け止め、ヘアオイルはOKを貰いました。)
またきずなんで会おうね!ばいちゃ☆ のあ#ステラさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月14日みんなの答え:4件
《本題》
昨日に学校で修学旅行の説明会があってそこで持ち物の説明も
ちょっとあったんですけど、改めて持って行った方がいいものや
基本の持ち物などを教えて欲しいです!
ちなみに修学旅行は10月後半なのでまだまだ先ですが
よろしくお願いします!
(先生に日焼け止め、ヘアオイルはOKを貰いました。)
またきずなんで会おうね!ばいちゃ☆ のあ#ステラさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
しゅーがくりょこー! おはこんばんちわ!
きららだよ!
=====================================
なんかに役立つから!
・エコバッグ
・ポーチ
・除菌ティッシュ!(マジでいるよ)
・紙石(百金でも売ってるし、トイレとかで活躍)
・ノート(バスとかで遊べちゃう)
・予備のヘアゴム!
=====================================
これは私が役に立ったと思う!
参考までに!
あふたーぬーん! きらら@王子さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
修学旅行!! 中1&双子のミカです!
修学旅行!!いいねー!私も行ったけど、めっちゃ楽しかったなぁ!私の話はさておき、、持っていったもので覚えてるものを書いていきまーす!
ー持ち物ー
パジャマ、歯ブラシセット、ヘアバンド(顔洗う時につけるやつ)、ビニール袋、くしとゴム、バスタオル、タオル、替えのシャツ、替えの下着、ハンカチティッシュ、水筒、雨具、常備薬(酔い止めとか)、財布(学校に言われた分だけのお金)、筆記用具、しおり、日焼け止め、化粧水(オッケーならね)、エチケット袋
このぐらいかな?あと、学校によっては他にも持っていってオッケーなものがあるよー!(私の場合、トランプ、化粧水、日焼け止めはオッケーでした。)
私は、ボストンバッグとナップサックで行ったよ!入れるカバンやリュックも確認してね!(詳しくはしおりをみればわかるよ) ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
9月に日光行きました! こんにちは
hujjieです!
私も、9月に日光行きました!
しおりに、日焼け止めとかは書いてなかったけど、コスメ系はヘアオイルと日焼け止めと虫よけスプレー、くし、ブラシ、ゴムなどを持って行きました。
後は、しおりにかいてあるものを持っていけばいいんじゃないかな?
ちなみに、班のメンバーは持ってきちゃいけないと直前に先生にも言われていたのに、めっちゃおかし持ってきて、班のメンバーで夜中食べました。
夜中に先生が寝た夜中の12時、1時くらいにみんなが「先生寝た!天国だ!」とか言ってみんな騒いで、校長先生に2時くらいに怒られていました…
それじゃあ、ばいちゃ! hujjieさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
持ち物なら! 修学旅行!なんか懐かしい…。
持ち物なら、シャンプーとコンディショナーを持っていったほうが良いかも!
備え付けのは髪がキシキシするやつが多いから、家からいつも使ってるやつを持っていったら髪がサラサラになるよ!
じゃあ、バイバイ! ゴーゴリさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。