親に言われないと何もできない
こんちゃ!りんごあめです!
カテゴリ間違ってたらすみません。
タイトルにもあります。私は親に言われないと何もできないです。親に言われないと勉強も始められない、夜寝れない、朝起きれない、スマホをいじるのもやめられないです。どうしたら直せると思いますか?私はやらないと、やめないとって思ってるのにどうしても出来ないんです。いつも「親に迷惑をかけたくない」と思っています。でも、でもやっぱり親に言われないと何にも出来ないんです。みんなもそうなのかな、それとも私がおかしいだけなのかな、私が生まれてこなかったら親は毎日同じことを何回も言わなくて良かったのかなって毎日思って反省してます。でも次の日、また親に同じ迷惑をかけてるんです。どうしたらいいでしょうか。
共感できる人、直し方を知ってる人、回答よろしくお願いします。
年下、年上、タメ口、辛口回答OKです。
りんごあめさん(鹿児島・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月9日みんなの答え:5件
カテゴリ間違ってたらすみません。
タイトルにもあります。私は親に言われないと何もできないです。親に言われないと勉強も始められない、夜寝れない、朝起きれない、スマホをいじるのもやめられないです。どうしたら直せると思いますか?私はやらないと、やめないとって思ってるのにどうしても出来ないんです。いつも「親に迷惑をかけたくない」と思っています。でも、でもやっぱり親に言われないと何にも出来ないんです。みんなもそうなのかな、それとも私がおかしいだけなのかな、私が生まれてこなかったら親は毎日同じことを何回も言わなくて良かったのかなって毎日思って反省してます。でも次の日、また親に同じ迷惑をかけてるんです。どうしたらいいでしょうか。
共感できる人、直し方を知ってる人、回答よろしくお願いします。
年下、年上、タメ口、辛口回答OKです。
りんごあめさん(鹿児島・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月9日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
私も... はろー
中3女子・ヒプマイ好きの愛羅ですっ☆
【本題】
愛羅もそうなんだよね....
中3なのに、受験生なのにさ、親に言われないとなんのもできない。
あと、愛羅は自分で物事を判断するのができないんだよね。
できないっていうか怖いっていうか...
愛羅、りんごあめさんと境遇が一緒なのかも...笑
愛羅も頭ではわかっているのに体が動いてくれないんだよね。
で、親に言われないと動けない自分が馬鹿みたいでさ、
周りの同年代の子はしっかりしているのにな。って思って、苦しくなるし、
そんな自分に嫌気がさしてくるし。
なんか、対処法とかないのかな。
今、すごくそれが一番知りたいわ。
共感しかできなくてごめんね。
だた、そのことで悩んでいるのはりんごあめさんだけじゃないよ。
ってことを伝えたかったです...!
【おわり】
読んでくれてありがと♪バイバーイ(@^^)/~ 愛羅+あいら#推しは神様#今日も平和!さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
私も一緒! はろちゃ!小説好きです!
ー本題ー
それ、私もです!私、チャレンジタッチ、ていうのをやってるんだけど、それとか親に言われなかったらできないもん!私も親に迷惑かけたくないとは思うんだけど、できないの。だから、主さんだけじゃないよ!なおしかたはごめんね!わからない……。でもね、大丈夫!主さんだけじゃないから。一緒に改善できるように頑張ろう!
ばいちゃ! 小説好きさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
私も! やほです。とまと大好きとまとんだよ。
本題Go
私も全部親に言われてから始めるよ。本当にそれなすぎます。でも、
そう言うのも自分だし、それがメリットでもデメリットでもあるし、迷
惑かけないようにしなきゃって思ってるだけでえらいよ!
りんごあめさんはおかしくないし、生まれて来なかったら、、、なんて
ことは絶対ないからね!少しは迷惑かけてね!それに親なんて1番の味
方だから!大人になるにつれて治るよ!だから「それが自分なんだ」っ
て思って、無理に治そうとしなくてもいいんだよ。私も同じような人い
っぱい知ってるからw
また会おう とまとんさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
同じだよ! おはまる!瑠奈だよ!
〈本題〉
私も昔はそうだったよ。でも、なんとか頑張って直した!
私は、やることリストを作って、言われなくても、自分から出来るようにした。アラームも、いつもより早い時間にかけたり、スマホいじるのとかも時間決めたら出来ます。「あともうちょっとだけ…」とか考えてると直んないよ!思い切ってやるしかない!それが習慣づけば、自然と出来るようになると思う! 瑠奈さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
私も同じ 初めましてKーPOPオタです。
私もよくお母さんに片づけなさいと怒られてしまうけど、私はいつまで経っても片づけないよ笑
片づけをしようとして実際に片づけをしたら進まなくて…
いつも片づけているふりをしてるよ
スマホいじりは親が来たら電源を切るとか電源を切らずに、スマホを伏せるのはどうかな
勉強は音楽を聴いてしたり、勉強が終わった後好きなことが出来ることを考える
好きな教科をする
役に立てなかったらごめんねm(._.)m KーPOPオタさん(鹿児島・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。