友達とノリでリスカしてどうしよ
授業中暇すぎて、友達と100均に売ってるペンの形をしたカッターを使ってリスカみたいなしてたら案外ちゃんと血が出て跡がめちゃくちゃ残ってるんですよね
思いっきりリスカ跡見たいになっちゃったこれどうやって親に説明すればいいの?
頑張って隠したいけどめっちゃ目立つ私馬鹿だなんでやったんだろ!助けてください! 誰かさんさん(その他(海外)・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月5日みんなの答え:19件
思いっきりリスカ跡見たいになっちゃったこれどうやって親に説明すればいいの?
頑張って隠したいけどめっちゃ目立つ私馬鹿だなんでやったんだろ!助けてください! 誰かさんさん(その他(海外)・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月5日みんなの答え:19件

19件中 11 〜 19件を表示
-
ノリでしないでね るんるんりるん!(’-’*)♪どーも!りるんです!
(o・ω・o)本題(o・ω・o)
リスカはノリでするものじゃないです。だからと言ってほんとに病んでするのもやめた方がいいです。ほんとーに病んで病んで病みすぎた人はしてしまうかもしれないけど、後々大変になります。
誰かさんさんみたいに、あとが残ってしまいます。消す方法としては、
・ファンデーションを塗る(ファンデーションテープでもOK)
・大きい絆創膏を貼る
・怪我をしたという
・カーディガンなどの薄い羽織り物を着る。
・ずっと別に何もせず隠し通す
・最終手段正直に言う
絶対にリスカはやめてくださいね。特にノリでするのは。
ばいばりるんです!○o。.
りるん#花村君推しさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
もうしちゃだめぇ こんにちは!!ねいあです!
授業でハサミを使ったら結構切れちゃった!転んだ!といえばいいのかなー!
友達とノリでリスカするのはやめてね! ねいあさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
ノリってなんや はじめましてハツキです
ファンデーションテープとか薄い長袖を着るとかほぼ確でバレないかと保証は無いですけどね。僕はファンデーションテープは貼るの下手すぎて100円無駄にしましたけど笑僕の場合は薄い長袖の上着着て何とか隠してますね。 ハツキさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
リスカはノリでやるもんじゃない。 こんにちは。
本題
まずリスカはそんなノリでやる物じゃないことは分かっていますかね?、、、
本当に辛い方もいますからね。
で、隠し方なんですけどだんだん時間が経ってくると薄くなってくると思います。
あとが残っている時はファンデーションテープなどで隠せると思います。
百均などに売っているので買ってみてください。
あとはメイクとかで隠すとかかなぁ。
塩さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
言い訳 こんにちは(・∀・)久しぶりのみぞれです
技術の授業とかで間違って切ったとかどーですか??
隠すのは絆創膏とか自然でおすすめです みぞれ@中3さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
対処法! 絆創膏を貼る
転んだと言う。
リスカしたという←これは危険 とくめいさん。さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
大きめの絆創膏 はろー(●’∇’)♪すみーなのです。
大きめの絆創膏を貼っておいて、思いっきり転んじゃった…とか行っとけば納得してくれると思います。ばぁい すみー#小4女子さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
隠す方法は色々ある こんにちは。
最近はリスカ跡を隠せるグッズなどが沢山あります。
アームカバーやファンデーションシートという物があります。
アームカバーは100均などで大体250円くらいで買えます(お店によりますが)
ファンデーションシートはアームカバーよりも安く、100均であれば110円くらいで買えます。
友達と買いに行けば親にもバレないんじゃないでしょうか。
万が一バレた時は紙で切っちゃったなどと言えばきっと大丈夫です。
天むすさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
わざと言えば? こんにちは。
線が一本と仮定しますけど、作業中に怪我した事にして、わざと親御さんに「見てーこれ、怪我しちゃたんだけどー」って言えばいいんじゃないすか?後絆創膏貼るとか。
そんな気にしないと思いますけどね。
Naさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日
19件中 11 〜 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。