トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人と関わるのが怖い ただの堕天使です(?)

タイトルにもある通り、私人と関わるのがすごく怖くて不安です
先生と話すことも怖くて、、
同じ学年の子ならまだ大丈夫なんですけど
先生とか、違う学年の子、あまり関わってない人と話すのが凄く怖くて緊張して仕方ありません
話すと緊張や不安で涙が出てしまいそうになります
親に相談しようとしても、どうせ少ししか分かってくれません
もう何回も相談しました
それでも駄目なんです
あとほんの少しいじめに合っていて、それからもう数年くらいずっといろんなことに苦しめられていました
時には死にたいと思ってました
ほんの少しの指摘でも心が折れそうになる
電話しようとしたらより緊張する
みんなの前で発表する時はもう逃げたいと思ってしまう
みんなの前では明るくて、周りからもポジティブだねって言われる
だけど違うんだよ
私よりつらい人がいるのはもうわかっています
少しでも改善させるために
親にも迷惑かけたくないので
どうすればいいのか誰かアドバイスくれませんか…?
語彙力がまじで無いけどどうか伝わってください
長文失礼しました
ただの堕天使さん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 無理をしないで 私はいじめなどを専門に質問に答えているかりんと言います。人が怖くなってしまう気持ち、分かります。私は小学二年生の時にいじめにあいました。とても辛かったです。もう人を信じられなくなってしまった時期が多くありました。なかなか気持ちを正直に話すことは難しいことだと思います。生きることが出来ているだけで素晴らしいですよ!自信を持ってください!どんなに痛い痛みもいつかは終わるんです。いじめられている痛みは本人にしか分かりません。人の前では心配かけないために笑顔を作っているあなたは素敵で思いやりのある人だから必ずあなたの味方になってくれる人がいます!いじめられたことがある私の実体験を元にしたあなたへのメッセージです!
    あなたが人を信じられるようになるために…
    また困ったことがあったら教えてください!助けになれるかもしれません!
    かりんさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月6日
  • 自分もそうだった(現在治療中) 心優愛こと1mmちゃんです☆改名しました!
    #ヒトトカカワルコト#←相談のことで変えてたんだ( ー`дー´)キリッ
    話すの怖えよぉー!!!緊張するのもマジで共感するっ!!まずは自分が一番親しくしている人といつもより一緒に喋るとかしてみてはどうでしょうか!ポジティブだねは言われないけど、僕も明るくしてる。自分の居場所がなくなっちゃうかもって思っちゃうから。大事な大事な僕の仮面です!自分らしく。で良いよ。ボケてもいいし、思ったことを全て言うとは言わないけど思ったことは誰かに言ってみるとかね。緊張しても良い!( ´゚Д゚`)ナニイッテンノ?(ω*)ぇ..ってなっても自分から一歩前に進む勇気を持つだけでも、それを考えるだけでも!(語彙力皆無)参考になったら良いな..語彙力ないけどっ!!(´;ω;`)うわぁ!!(自滅)。゚。゚(゚´Д`゚)゚。`゚。.‥←塵(鬼滅の○の鬼みたいに消えていくやつ)バイバイ..
    1mmちゃん#陰キャ#ピグパ民さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation