トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしたらいいのかな。。。 いきなりこんなこと言うのもあれですが、
私は愛想笑いが得意でした。
周りに合わせて嫌われないように、
周りについていくために、
愛想笑いを昔からしていました。
でも最近限界なんです。
彼氏も友達も、なんだか変わりました。
私はそれがすごく怖いんです。
周りが離れていくようで。
自分が1人になるようで。
毎晩思うんです。
このまま夜が一生つづいて、
永遠に朝が来なければいいのにって。
最近はもう愛想笑いすらできなくなりました。
周りの人とどう接したらいいのかもわからない。
このまま私は1人になるのでしょうか。
ご意見いただけたら嬉しいです。
emeさん(広島・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月3日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 愛想笑い、か… 鬼滅とドラクエが好きな波美です!
    emeさんは、私が読んだ小説の主人公と凄く似てます!
    タイトルは、[消えたい私は、君と出会えて]ってやつです。その小説の中に、私の心を動かした名台詞がありました。
    [自分が動けば、世界は変わる]。
    emeさんも、愛想笑いではなく、本心から笑うことができるものを探してみては?
    愛想笑いを続けたままでは、自分が辛くなっていくだけです。彼氏さんやお友達に本音を伝えてみたらどうでしょう。意外と分かってもらえるかもしれません。
    [笑顔の仮面]は、ずっと付けていられるものじゃありません。いつか限界が来て壊れる。そうならないためにも、周りに、[素の自分]を伝えたらいいと思います。
    emeさんの心が少しでも楽になりますように。
    ではまた!
    ーSee youー
    波美さん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月5日
  • 辛いよね こんにちは
    辛いですよね、私もあなたと同じです。私は世間一般的にいい子と言われる部類だと思います。嫌なことを言われても笑顔で返事をして、友達に優しくして、でもそれでも誰かに嫌われたり、嫌われることにビクビクしながら過ごすのに疲れてしまいました。夜寝るのが怖くて、目が覚めたら朝になっていることも怖くて、夜が好きです。暗いと安心します。私があなたに伝えたいのは、あなたは1人じゃないよ、少なくとも私はあなたの仲間で味方だよってことです。語彙力がなくてすみません。心から応援しています。
    wisteriaさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation