愚痴聞くの辛い
こんにちは!お久しぶりのもちむぎです!
私今悩んでることがあって、それが親の愚痴を聞くことなんです…、
最近、父母が私にお互いの愚痴や家族の愚痴を言うようになりました。
Googleで調べると、「聞き流す」という方法があって、実践しました。しかし、大事な家族を悪く言われるのは辛いし悲しいので、聞き流せず泣きそうになってしまいます。
直接親に言えばいいじゃん、と思うかもしれませんが、相手のストレスになるかと思うし、私も言われそうで怖くて言えません。
直接言えないのは私の度胸の無さです。ほんとに恥ずかしいです。
どうすればいいですか…?力を貸してください。
もちむぎさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月29日みんなの答え:5件
私今悩んでることがあって、それが親の愚痴を聞くことなんです…、
最近、父母が私にお互いの愚痴や家族の愚痴を言うようになりました。
Googleで調べると、「聞き流す」という方法があって、実践しました。しかし、大事な家族を悪く言われるのは辛いし悲しいので、聞き流せず泣きそうになってしまいます。
直接親に言えばいいじゃん、と思うかもしれませんが、相手のストレスになるかと思うし、私も言われそうで怖くて言えません。
直接言えないのは私の度胸の無さです。ほんとに恥ずかしいです。
どうすればいいですか…?力を貸してください。
もちむぎさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月29日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
自分の親も、、、 こんにちは!ブルーベリーにハマってます!
自分の親も自分が小さい頃に喧嘩?をしてからは喋ってる所をほとんど見ません。父親が週1で帰ってくるのですが、母親が仕事で居ないと「ママって片付け全然できないよね。なんでやんないんだろう。」などをキレ気味で言ってきます。母親も母親で「パパって自分色々で言う癖に自分はなんもやってないよね」みたいなことを言ってきます。自分はそんなのは知らないし自分で言ったらどおなの?って昔は思ってました。昔はそういう時は、「けどママだって仕事と家事と育児やってるし時間が無いんじゃない?」「まぁそういう時もあるよね」などあまり深く考えないようにしてきました。けどまぁ今は慣れてきて「パパさぁ、そういうの自分で言えば?僕に言っても何もなんないよ?」「確かにパパなんもやんないよね、自分でやってくんないかな」など結構言えるようになってきました!やっぱ慣れって大事なんですね!もちむぎさんはもっと自分に自信を持ってください!少なくともあなたにはなんの非もありません!親に愚痴られるってことはそれだけあなたを信用してもらえてるってことだと思いましょう!長文でごめんなさい。頑張って! ブルーベリーさん(大分・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
そんな… 親なのにひどいね
アドバイスっていうよりかはオススメするんだけど困ったときは絶対ここにきて、そして誰かに助けを求める…
それがあなたにとって大事だと思う!
友達でもいいよ?
聞いてくれる人はたくさんいるから頑張ってみて!
あなたの人生がちょっとでもよくなったらいいな
それと質問何で親はそうなったのか考えてみてもいいと思うよ
考えるほど余裕があるわけじゃないと思うけど、、、
それであなたの人生が少しでも変わったら、楽になれたなら嬉しいな
参考になるかわからないアドバイスしちゃってごめん
でも今あなたはそれをやるべきだと思う!
そんじゃ!ばいちゃ! さっちゃんさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
愚痴 私も愚痴聞くの
辛いしなんかしんどいなぁって
感じるときがあって
まず、愚痴を聞かないためには
バレにように耳栓したり
聞いてしまった愚痴を
紙に書いて破ったりとかしたら
少しはマシかなぁ
って感じます!
あとお気に入りの音楽を聴いて
頭の中をリフレッシュさせるのも
結構効果あります!
なので試してみて下さい!
ここさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
わかるかも…。 はじめまして、さといもです。
その気持ち、わかるかもしれないと思って回答しました。
僕の母は離婚して今は母の姉と母と一緒に住んでいます。そして母はよく僕に母の姉の愚痴を言っています。(母の姉はそこまで愚痴は言わない)
正直言ってきいてるのつらいです。僕は曖昧な表情で「そうかなぁ」って言ってやり過ごしてます。でもそれがずっとたまってくとやっぱり学校とかで泣きたくなります。(っていうかもう泣いちゃうことが多い)
信頼できる人のところで思いっきり泣く、それが僕流の解決方法です。(僕は音楽室でいつも泣いてる)
僕の恥ずかしいところをを晒すだけの長文しつれいしました。 さといもさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
違うこと考えてみて! こんにちはっ!愚痴聞くの辛いダリアです。
【本題】
他の楽しいことだったり、好きなことを考えると辛くなくなると思うよ!
例えば、ゲームのことだったり、友達とのことだったり。
そこで私のおすすめが小さい自分を想像して遊ぶこと!
重力無視して壁登ってるところとか、扇風機で飛ばされそうになってるとことかを想像すると面白いよ。
他にも完璧にナスを思い出すとか。流石にナスを完璧に0から100まで思い出すのは大変でしょ?だから頑張って考えてるうちに愚痴いい終わってるみたいな感じ。
どんな方法でもいいと思うよ!じゃねー ダリアさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。