親に怒られた
ちーずです。中1です
昨日、親に怒られました。理由は、夏休みの宿題がまだ終わってないからです。(始業式は9月2日)
あと、家の手伝いをしなかったからと、遅くまでおきていたからです。
これはもう100%自分が悪いです。分かっています。
でも、夏休みが結構忙しくて、やるのが後半になってしまいました。(泣)
習い事の日を忘れて、親に怒られて、スマホも没収されました。
そして今回の件でお小遣いも没収されました。まだ自分で稼げる年齢ではないので、、、
これからがめっちゃ気まずいです。どうすればいいですか? ちーずさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月26日みんなの答え:15件
昨日、親に怒られました。理由は、夏休みの宿題がまだ終わってないからです。(始業式は9月2日)
あと、家の手伝いをしなかったからと、遅くまでおきていたからです。
これはもう100%自分が悪いです。分かっています。
でも、夏休みが結構忙しくて、やるのが後半になってしまいました。(泣)
習い事の日を忘れて、親に怒られて、スマホも没収されました。
そして今回の件でお小遣いも没収されました。まだ自分で稼げる年齢ではないので、、、
これからがめっちゃ気まずいです。どうすればいいですか? ちーずさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月26日みんなの答え:15件

15件中 11 〜 15件を表示
-
謝ろー こんにちは♪綾華です♪
謝った方がいいけど、
どうせ無視されるから、
話しかけてられた時謝るか、
手紙であやまろー
さようなら 綾華さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
それはひどすぎませんか! 私もよく親に怒られるけど、スマホを没収お小遣いまで!たしかに、怒るなら怒っちゃっていいけど、それはないですよ!お母さん!
寝坊したって、たまにはいいじゃないですか!お手伝いだって、たまにはやんなくていいです!それは、単に、お母さんが厳しすぎるだけです!お母さんがやばすぎます!やばいです!忙しくって、疲れちゃって、寝坊しちゃうのは当たり前です!
そんな厳しいお母さんがいても、夏休み、部活、がんばってくださいね!私はしかりません!(しかれません)
それと、あなたは決して100%悪くは、ありません!
ねいろです!さん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
ちゃんと謝ろう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
みんなも言っているように、まずは親にちゃんと謝るべきだと思います。
その上で、反省して今後どうしていくのか、ちゃんと宣言すべきだと思います。
多分夏休みで、少し生活がルーズになってしまったんじゃないかと思うので、
まず夏休みの宿題を終わらせて、その上でやりたいことをやればいいんじゃないかと思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
謝ればいいんじゃないですか? ちょっと辛口女子りぃみだよ。ごめんね。
えっとー、謝ったらいいと思うんだけど。夏休みってどんなふうに忙しかったの?部活とか?それを親に説明して謝ればいいんじゃない?
辛口ごめんね。とにかく、謝ってみたりいいと思うよ。 りぃみさん(北海道・17さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
あやまる 謝るしかなくないw? ころころさん(岩手・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。