デートに妹を連れていけ
ふうです、私には彼氏が居て、最近2人で花火をしようと話になりました。そしたら母親が「妹も連れて行け」と言いだしました、最初はネタだと思いましたが、ずっと嫌だと断っていると母親がキレ出して、「じゃあもうそいつ(彼氏のこと)と家出て2人で暮らせば?もう知りません。彼氏が出来たからって家族全員捨てるんやな?男に捨てられた時助けてやらへんから、もう夜遅くに帰ってきても、なんならもう帰ってこんかったら?全部すきにしろ。」って怒られました、「なんでそうなるん?」って聞いたら「お前の態度がそうさせてるねん」って言われたんですけど、理解出来ません。
私はどうするべきだったんですか? ふうさん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月25日みんなの答え:6件
私はどうするべきだったんですか? ふうさん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月25日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
妹ちゃんいたらデートじゃないよねぇー。 どーもっち、くるちゃん☆です。
って言うかどうしてお母さんはデートに妹ちゃん連れて行けって言うのかな?
なんだかデートを台無しにさせたいような雰囲気がするのよ。
台無しさせたかったら最悪だよね。
お母さんに言うことは「お母さん、デートに妹連れて行くのはデートじゃなくてただのお遊びなんだけど、台無しにするなんて卑怯だよぉ。」って言うのよ。
これだったらお母さん迷うかもしれないよ。
じゃ、さいラーメン☆。 くるちゃん☆さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月29日 -
妹泣いちゃうと困るけど こんにちは!ゆりだよ!
家で一人で待っている妹も可哀想。寂しいんじゃない?でもついて行ったとしてもつまらないかもしれない。
でも妹いたらデートじゃないよね!困るよね。
ゆりさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月27日 -
妹いたらもうデートじゃないよね… こんにちは!!
ののら♪です(*´∇`*)
♯本題*
※ふうさんのお母様のことを
悪くいうかもしれません※
マジでやだね…。
デートに妹って…。
自分がその立場だったら
本気でタヒぬほど嫌かも…。(←ちょっと大袈裟に言ってます)
お母さんもなんでそういう
考えになるんだろうね。
デートだから断ってただけなのに
なんで家族全員捨てるとかの考えに
なるんだ…?
「デートなのに妹がきたらもうデートじゃないじゃん。それになんでデートだからって断っただけで家族全員捨てるとかそういう考えになるの…?お母さんが私の立場だったらどう思うの?」
↑とでも言っといてください!!
上から目線すぎる文章かもだけどっ!
多分(←ここ大事)うまくいくと思う!!
じゃあね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ ののら♪さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
それなら 初めましてakiです♪
彼氏とデートなのに「妹も連れて行け」はないです
なら逆にふうさんのご両親がデートに行く時にしつこく「自分たちも連れて行って」って言ってみてください!それでお母さんに「何でそんなことするん?」ってキレられたら「この間、花火しに行こうとした時にお母さんがやったことと同じことしただけやけど?私がどんな気持ちで断ってたかわかってくれた?」って言ってみてください!(関西弁違ったらごめんなさい)
ご両親も自分たちのデートを邪魔されるのは嫌だと思うので!
やられたらやり返してみてください!
この回答が少しでも参考になると嬉しいです♪ aki@回答専用さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
お母さんヒス構文気味な気が…? こんにちは、徳島県民です!
彼氏さんとのデートなのに
妹も連れて行くなんて気まずいよ…
お母さんの発言おかしいです!!
ふうさん悪くないですよマジで!
強いて言えばなら妹を連れて行けない
理由を言うとかかなぁ…?またそういうのが
あったら聞き流すのが良いと思います。
ふうさん、またキズなんで会いましょう! 徳島県民さん(徳島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
それは嫌だね…。 ヤッホー、dreamだよ♪
遊びに行くわけじゃないのに
「妹も連れて行け」は嫌だね…
せっかくのデートなんだから、
二人きりで楽しみたいよね…。
そういう時は「デートって
二人きりで楽しむものじゃ
ないの?妹連れて行ったら
デートじゃなくてただの
遊びじゃん。」って言えば
よかったと思うな!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。