家族仲が最悪
こんにちわー!めーのです!
【本題】
タイトル通り自分の家族は仲が最悪です。
兄(中1)はどんな場所でも暴言ばかり(無能やクズ◯ね、虚言癖、キモいなど)また自分勝手(自分が意見をいったらむちゃくちゃキレます)
弟(年長)は兄の暴言を真似したり、人が嫌がる発言や行動(道端でゴリラー叫んだり、下品なことを大声で言ったり。人の邪魔をしたり)
正直早く縁切りたいです。駅で弟がふざけて走り回った時に兄が「本当に◯ね」と周りの人に聞こえる声で言ったりしたことや
歯医者さんのときに兄がいちいち文句をいってくることなどが本当に耐えれません。
父と母は嫌いではありませんが、道端で大声の喧嘩をしたりするのが嫌です(周りに迷惑なので)
家族で出歩くときには家族から距離を取っているし、自分は関係ないようにしていますが、毎回だれかが自分を巻き込んできます。
嫌です。目立ちたくないです。これは自分の考えがいけないのでしょうか?
みなさんの意見がほしいです。
長文だったらスミマセン!本当にだれでも良いので自分の考えに対しての意見をください!お願いします!
めーのさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月24日みんなの答え:1件
【本題】
タイトル通り自分の家族は仲が最悪です。
兄(中1)はどんな場所でも暴言ばかり(無能やクズ◯ね、虚言癖、キモいなど)また自分勝手(自分が意見をいったらむちゃくちゃキレます)
弟(年長)は兄の暴言を真似したり、人が嫌がる発言や行動(道端でゴリラー叫んだり、下品なことを大声で言ったり。人の邪魔をしたり)
正直早く縁切りたいです。駅で弟がふざけて走り回った時に兄が「本当に◯ね」と周りの人に聞こえる声で言ったりしたことや
歯医者さんのときに兄がいちいち文句をいってくることなどが本当に耐えれません。
父と母は嫌いではありませんが、道端で大声の喧嘩をしたりするのが嫌です(周りに迷惑なので)
家族で出歩くときには家族から距離を取っているし、自分は関係ないようにしていますが、毎回だれかが自分を巻き込んできます。
嫌です。目立ちたくないです。これは自分の考えがいけないのでしょうか?
みなさんの意見がほしいです。
長文だったらスミマセン!本当にだれでも良いので自分の考えに対しての意見をください!お願いします!
めーのさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月24日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
誰でもそう思うかな こんにちは、ナマハルマキです。
まぁ、お年頃的に仕方ないかなと思いますね。
小学校高学年と中学生あたりはイキリがち、まだまだ小さい子は兄姉の真似しがちなんですよね。
お兄さんは恐らく、思春期で強く当たっているのかと。
弟さんは恐らく、かまって欲しいんだと思います。
私の家族も父が嫌われていて、兄と父の仲がクッソ悪くて中学生なのに兄は別居しています。
兄は優しくて、私の罵詈雑言も許してくれます。
まぁ、言い返されますし、お互いに裏で泣いたりもしていますが。
なので、めーのさんの気持ちを分かると言いきれないのですが、私も私で結構辛いんですよね笑
お互い頑張っていきましょう!おつマキ! ナマハルマキさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。