人の目を見て話せない
カテゴリー間違ってたらごめんなさい!!!
わたしは人と目を見て会話するのがとても苦手で困ってます。
初対面の人とかと話すときなんか特に!!!!
目が合うだけですぐ逸らしちゃうクセがついちゃってて直さないといけないなーと思いつつつい逸らしてしまう自分が嫌で自己嫌悪に陥ってしまいがちです。
わたしと同じ経験したことあるよってひと!改善方法教えてください。 天然水さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月23日みんなの答え:4件
わたしは人と目を見て会話するのがとても苦手で困ってます。
初対面の人とかと話すときなんか特に!!!!
目が合うだけですぐ逸らしちゃうクセがついちゃってて直さないといけないなーと思いつつつい逸らしてしまう自分が嫌で自己嫌悪に陥ってしまいがちです。
わたしと同じ経験したことあるよってひと!改善方法教えてください。 天然水さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月23日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
僕もだ〜 ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
本題
あ〜、わかる!
僕も人の目を見て話をしたり
聞いたりできないんだよね・・・
相手の目を見るんじゃなくて
目に近い部分(鼻とか眉間とか?)を
見ると相手の目を見てるように見えるはず!
(僕もやってる!)
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月24日 -
同じ! 天然水さんこんにちは!いちごアイスです。
名前覚えてくれると嬉しいです。
早速本題☆
私も特に初対面の人と話す時に目を逸らして話してしまいます。
良くないことはわかっているんです。
でも緊張しちゃうんですよね…
相手の目をしっかりと合わせて話さないといけないと、自分に言い聞かせて見たらどうかな?
これでも目を逸らしちゃったらごめんなさい。
参考になるといいな!
じゃあまたキズなんで会おうね☆
いい一年をお過ごしください♪ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月24日 -
私もある 年下失礼します!本題から入ります!
私もわかります、なんか、目を合わせずらい…私はたまに目を見て、すぐ視線を落とす、ってしてます!
あと、本で見たんですけど、相手の鼻の頭見たら相手には目があってるように見えるとか…試してみてください!
※自己嫌悪は程々に! 猫より鳥派さん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月24日 -
眉間を見るといいよ! こんにちはー!ひーなです!
大丈夫だよー!目を見て会話するのが苦手な人、結構いるよー。
わたしも最初は緊張しちゃったりすることがあったから、気持ちすごくわかるよー!(*´ω`*)
改善方法としては、まずは少しずつ慣れることが大事かなー。
初対面の人と話すときは、目を合わせる時間を少しずつ増やしてみるといいかもー。例えば、1秒だけ目を見て、その後少し逸らすとか、最初は短い時間から始めて、徐々に慣れていくといいよー!
あとは、相手の目を見ることが苦手なときは、相手の眉間や口元を見るのもいい方法だよー。
そうすると、相手の表情もわかるし、目を合わせるプレッシャーが少し軽くなるかもしれないねー。
それに、リラックスするために深呼吸をしたり、心の中で自分に「大丈夫、話せるよー」って言い聞かせるのも効果的だよー!
君も少しずつ挑戦してみて、無理せずに自分のペースで進めていけるといいねー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。