病気かもしれないけどどうしていいかわからない
去年から運動したり寝っ転がったりすると心臓が痛くて、最近になって悪化してて病院に行かないととは思うけど親に言う勇気が出ません😭どうしたらいいですか🥲
きゃなんさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月19日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年8月19日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
狭心症かも… こんにちは!私は狭心症という病気です。もしかしたら、皆さんがいっているとおり、狭心症かもしれないです。早めに親に行って病院にいってください! ひーちゃんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
調べてみました その病気狭心症かもですね!安心しているときなどに血管が狭くなって血流が詰まっているらしいです。ほっとくと危険かもしれないので病院へ行ってください! M&Mさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日 -
手紙で伝えてみるといいかも! こんにちはー!ひーなです!
それは心配だねー。心臓が痛いのは本当に怖いことだし、早めに病院に行くのが大切だよー。
自分の体のことだから、ちゃんとケアしてあげないとねー。
親に言うのが勇気が出ない気持ちも分かるよー。
でも、体のことは大事だし、心配していることを素直に伝えてみるのもいいと思うよー。
「最近、運動や寝っ転がると心臓が痛くなるから、病院に行きたい」とか、具体的に話してみると、親も分かってくれるかもしれないねー。
もし言いづらかったら、手紙を書いてみるのも一つの方法だよー。
自分の気持ちを書き出すことで、少し気持ちが楽になるかもしれないし、親もその手紙を読んで、真剣に考えてくれるかもねー。
自分の健康はとても大切だから、無理せず、少しずつ勇気を出してみてねー。 ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
すぐに相談! 悪化しているのならすぐに親に言って病院にいきましょう。私はときどき息を吸うと心臓が痛くなるので母に相談しました。早いうちに病院でみてもらったほうが良いと思います。お大事に! るなるなさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
放置は危険 はじめまして。千っていいます。
その症状、もしかしたら心臓疾患や呼吸器疾患かもしれないです。
なかでも狭心症が怪しいのではないかと。
てっきり狭心症といえば、運動をした時だけ痛くなるイメージがありますが
安静にしている時にも発作が起こる狭心症もあります。
冠動脈の痙攣によって一時的に血管が細くなり、心筋が血液不足になると、
動悸や胸の痛みなどを引き起こします。
心臓の病気は早めに病院で受診しないと危険です。
命にかかわることかもしれないので、大人に相談した方がいいです。
ちゃんと自分で、こういう症状があって、病院に行きたい、って説明すれば大丈夫だと思います。
病院は、心臓内科か循環器内科がいいと思います。
少し怖いことを言ってしまいましたが、焦らず慎重に対処していきましょう。
僕も狭心症持ちなので、心臓の痛みはよくわかります。
頑張ってくださいね!応援してます! 千さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。