眠れない...。
ー前略ー
眠れません。いきなりすみません。
詳しく言うと,夜7時位にすごい眠気が来てしまって,爆睡してしまうんですよ。それで母や父が言うには8時前後にいくとぐっすり寝ているらしくて,それはそれで早寝という点でいいんですが,何時に起きるか。それが問題で,1時〜2時位に目が覚めて,それから一睡もできなくて。たま〜に眠りについても,3時位に起きちゃって,両親にすごく心配されて,色んなリラックスできるアロマとか試すんですけどだめで。
カテゴリ間違ってるかもしれませんすいません。
どうしたら眠れますか。助けて下さい。この最近寝不足のせいか,頭がくらくらして貧血ぎみです。
長文すみません。回答をお願いします。 【猫の子】さん(その他(海外)・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:31件
眠れません。いきなりすみません。
詳しく言うと,夜7時位にすごい眠気が来てしまって,爆睡してしまうんですよ。それで母や父が言うには8時前後にいくとぐっすり寝ているらしくて,それはそれで早寝という点でいいんですが,何時に起きるか。それが問題で,1時〜2時位に目が覚めて,それから一睡もできなくて。たま〜に眠りについても,3時位に起きちゃって,両親にすごく心配されて,色んなリラックスできるアロマとか試すんですけどだめで。
カテゴリ間違ってるかもしれませんすいません。
どうしたら眠れますか。助けて下さい。この最近寝不足のせいか,頭がくらくらして貧血ぎみです。
長文すみません。回答をお願いします。 【猫の子】さん(その他(海外)・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:31件

31件中 21 〜 30件を表示
-
こうするとどう 私もそんなことありますよ
枕とか変えてみてはいかがですか
私からはこんな感じです
採用されると嬉しいです
よろしくお願いします なすさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
辛いのわかるよ。。 こんにちはー!ひーなです!
眠れないのって本当に辛いよね…。早く寝ちゃうのはいいことだけど、その後に目が覚めちゃうのが問題なんだね。心配しているご両親も大変だよねー。
リラックスできるアロマを試しているのはいいアプローチだけど、他にもいくつか試してみる方法があるよー。例えば、寝る前にスマホやテレビの画面を見ないようにして、リラックスできる本を読んだり、静かな音楽を聴いたりするのも効果的かもしれないねー。
それから、毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きるようにしてみると、体内時計が整ってくるかも。もし可能なら、昼間に少しだけ外に出て日光を浴びると、体が眠る準備をするのに役立つよー。
もしそれでも改善しない場合は、専門の人に相談するのもいいかもしれないね。寝不足が続くと体にも影響が出ちゃうから、自分の健康を大切にしてねー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
薬飲んでみたら? 薬の効果は凄いよ!
自分も寝るのに1時間半かかっていたけど、薬を飲んだら20分に縮まったよ!病院で薬をもらってみてね! かーきーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
私は… おはこんば!ふぁじーねーぶるです!
名前覚えてくれたら嬉しいな(。・ω・。)
・:*+.\\(( ほんだい ))/.:+
私は、ASMR聴いたりしてます!
聞くだけでめっちゃ寝れます!
おすすめは、
ASMR屋さんです!
食べる音よりも
タッピングとかのほうが
いいと思います!
・:*+.\\(( おわり ))/.:+
じゃあまたキズなんで!
ばいらびー(^^)/~~~ ふぁじーねーぶるさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
参考になってなかったらごめんなさい 何度も目が覚めるなら何度も寝てみてはどうでしょうか?私の場合は音楽を聴きながら寝ます あいしてすさん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
私も最近までそんな感じでした! こんにちは!
私も一か月前くらいに、二週間ほど同じような感じなりました、!
私の場合十時くらいに寝て、四時起きとかだったので、参考になるかわかりませんが、!
多分急なストレスだと思います!
私の場合ネットとリアルどちらもに色々ありまして、、
多分ストレスだと思うので、寝られなくても、少し目をつぶって休むのが一番だと思います!
あまり参考にならないかもですが良ければ!
では! む。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
抱き枕がオススメ! 私も寝れなかったけど、抱き枕買ってもらってだいぶ良くなったよ!特に自分の好きな動物とかだったらめっちゃよく寝れる 猫マスターさん(長崎・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
アイマスク最強 アイマスクやばいです。ほんとに。
私も眠りが浅くて起きてしまったり眠れなかったりしました。
そこで友達がくれたアイマスクをつけたんですよ(ダイソーのやつ)
そしたらめっちゃ眠れましたw
私だけかもしれませんが
それを大体3ヶ月くらい続けてアイマスクを取って寝てみたら
アイマスクなしでも同じくらい寝れたんですよ
起きてしまったときにアイマスクを付けてみては?
もし効果がなかったら、思い切って体をうごかしたり、
太陽の光を浴びたり、寝る前に運動してみるとかどうでしょう? ワイさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
私もあった! こんちゃ!yuyuyu1007です!私も一時期そう言うことがありました!
「眠りにつくために」
1 リラックスする
2 無理に寝ようとしないで、落ち着く
3 自分の落ち着く空間を作る
日頃のストレスによって、起きてしまう事が多いです!
・学校で心当たりがあるなら学校を休む。
・嫌だと思うことを無理にやらない。
「とにかく、心を落ち着かせることが大切です!」
「自分のためになる時間を少しでも作って下さい!」
参考程度に、、、長文申し訳ありません!!! yuyuyu1007さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
無理に寝ようとしないといいかも 私もなかなか眠れなくて、寝ても数時間で起きたりします。私の場合は無理に寝ようとせずに目を閉じていればどこかでは眠れます。あと、目を閉じているだけでもある程度は休める、と聞いた事があります。 りんさん(その他(海外)・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日
31件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。