胃もたれ
私は幼い頃から嫌いな食べ物ほとんど無く、何でも食べる早食い、大食いでした。
しかし、最近ほんの少しの油ものでも気持ち悪くなってしまいます。
甘いものも食べれません。
焼き肉も好きだったし、ネギトロも好きだったのですがほんとに気持ち悪いです。
嫌いな食べ物がこんにゃくしかなく、長所だとも思っていた部分がなくなってしまうのが辛いです。
心当たりは精神科の薬、受験のストレス…手術後の運動不足…?があります
ここ最近本当にいろいろな変化があり心と体が追いついていません。
手術や、それによって体力低下…。皮膚が弱くなってしまったり。
ストレスになる要因はあると思います。
年取った認めたくありませんし、年取ったという年齢じゃないですし、ピチピチですし。
どうすればよいのか、ではなく共感がほしいです。 羽美さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:4件
しかし、最近ほんの少しの油ものでも気持ち悪くなってしまいます。
甘いものも食べれません。
焼き肉も好きだったし、ネギトロも好きだったのですがほんとに気持ち悪いです。
嫌いな食べ物がこんにゃくしかなく、長所だとも思っていた部分がなくなってしまうのが辛いです。
心当たりは精神科の薬、受験のストレス…手術後の運動不足…?があります
ここ最近本当にいろいろな変化があり心と体が追いついていません。
手術や、それによって体力低下…。皮膚が弱くなってしまったり。
ストレスになる要因はあると思います。
年取った認めたくありませんし、年取ったという年齢じゃないですし、ピチピチですし。
どうすればよいのか、ではなく共感がほしいです。 羽美さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
体がなにかに反応してるのかもね。。 こんにちはー!ひーなです!
それは本当に辛いことだね…。幼い頃から何でも食べられていたのに、今は食べることに不安を感じているのは、心と体に大きな変化があったからだろうね。油ものや甘いものが受け付けなくなるのも、体が何かに反応しているのかもしれないよ。
精神科の薬や受験のストレス、手術後の体力低下など、いろんな要因が重なっているんだね。そういう状況で心と体が追いつかないのは、本当に大変だと思うよ。年齢を気にしたり、変化に戸惑ったりする気持ちもよくわかるよー。みんな年を取るのが嫌だと思ったりするけど、あなたはまだピチピチなんだから、無理に年齢を気にしなくてもいいよー!
今は自分の体の声を大事にして、無理をしないようにしてほしいな。食べられるものや好きなものが変わってしまっても、それも一つの成長過程だと思うから、焦らず自分のペースで進んでいけるといいね。
心の負担が少しでも軽くなることを祈っているよ。
あなたのことを応援してるよ! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
私も胃もたれする。 私も胃もたれをよくします
焼き肉も少し食べただけで気持ち悪くなるし、ホイップクリームも食べれません。
でも、胃薬が嫌いなので脂っこいものは少量と決めています。
大好きなものが食べられなくなるのはとても悲しいですよね・・・
短文失礼しました 杏@プロセカ民さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
めっちゃわかる! 私も最近、食後すごい気持ち悪くなっちゃうんだよねー(_ _;)
ほんとに困ってる。 やよいさん(茨城・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
わかる 私もくら寿司で20さら食べてたんですよ(ちょっとした自慢)
でも急に食べれなくなって
大好きな食事も思うように食べれなくて悩みました(過去形)
梅流しをやったんです(梅干しと大根のスープみたいなやつ)
そしたらなんかスッキリして
たくさん食べれるようになったんです
腸にきくはずなのになんでかはわからないですけど ワイさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。