どうやったら早く寝れますか
こんにちは
莉藍です。
どうやったらベットに入ってすぐ寝られますか?
暑いのか最近全然寝られないんです(´;ω;`)
今日なんか22時くらいにベットに入ったら、
2時に寝ましたよヽ(`Д´)ノプンプン!
どうやったら、早く寝れますか!
来月に移動教室もあり、バス酔いしてしまうので、
なるべく早く寝たいです!羊が一匹…とかでもOKです! 莉藍さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:3件
莉藍です。
どうやったらベットに入ってすぐ寝られますか?
暑いのか最近全然寝られないんです(´;ω;`)
今日なんか22時くらいにベットに入ったら、
2時に寝ましたよヽ(`Д´)ノプンプン!
どうやったら、早く寝れますか!
来月に移動教室もあり、バス酔いしてしまうので、
なるべく早く寝たいです!羊が一匹…とかでもOKです! 莉藍さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
教える!【ちょっと長文?】 ヤホ!サボり魔千翠です。
+********+
私もあんまり寝つきは良くない方だけど、これやったら案外早く寝つけたってやつ紹介します!
***
@日中に運動をする
結構効果的だったよ!疲れていい感じに寝れる。
A寝る前にホットミルクを飲む
リラックス効果があるらしい。白湯でもOK!
B寝る前はテレビやスマホ、パソコンなどを見ない
読書するといいよ。30分くらい前から!
C朝思い切って早く起きる
生活リズムも整うし、一石二鳥!
D頭の中からっぽにする
何にも考えないで!
***
だよ!ぜひ試してみて!
バス酔いは、窓側の席(タイヤの上は避ける)に座って遠くを眺めてるといいよ。乗る前に酔い止めも飲んだほうがいいかも。
念のため、エチケット袋もあったほうがいいよ!
+********+
ばいちゃ! 千翠+ちすい+さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
(^○^) ↓方法↓
・お風呂早めに入る
・夜暑いなら エアコンつける
・カフェイン入りのお茶 飲んでいるなら
カフェイン入ってない 麦茶も飲むようにする
じゃあ!またね~(^O^)/ だらけ馬ことお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
それなー こんにちは。ゆのです。
(本題)
私も夜寝れなくてすごーーーく困ってます(笑)
あー、寝れんなー、って思って時計見たら
「え、1時!?」みたいな…。よくあることですな。
たった今、少し調べてきたんですが
なんかリラックスするとよく寝れるらしいですよ。
(リラックスする方法知らんけど☆)
これは完全に私の個人的な意見なんですが、
もう少し早めにベッドに入ってみたら
いいんじゃないでしょうか。
もしかしたら
暑さが原因かもしれないんで、
エアコンつけたり、扇風機ガンガンにしてみたら
よく寝れたりするのでは…?
完全にただの私の意見になってしまってすいません。
バス酔いは多分酔い止め薬で対策できると思います。
寝れなくても多分どうにかなる!!(暴論) ゆのさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。