耳についての質問
死神510号です。怪獣8号みたいなもんだと思ってください
(相談に答える専門だったのに)
実は耳についていろいろなやんでおります。
1つ目 盗み聞き
私はなぜか人の話をどうにかして聞こうとしてしまうのです。(これは癖だから意識してみる)
2つ目 地獄耳
地獄耳であり、友達の悪口などを聞いてしまい、イライラしてしまいます。対策とかある?
3つ目 うるさい
私はみんなよりもうるさいと感じやすいのです。病気なのかな?
という感じです。共感したり、解決策などが見つかったら、
相談に答えてコメントしてみてください 死神510号さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:7件
(相談に答える専門だったのに)
実は耳についていろいろなやんでおります。
1つ目 盗み聞き
私はなぜか人の話をどうにかして聞こうとしてしまうのです。(これは癖だから意識してみる)
2つ目 地獄耳
地獄耳であり、友達の悪口などを聞いてしまい、イライラしてしまいます。対策とかある?
3つ目 うるさい
私はみんなよりもうるさいと感じやすいのです。病気なのかな?
という感じです。共感したり、解決策などが見つかったら、
相談に答えてコメントしてみてください 死神510号さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
#HSP? ぴょんぴょんがお~(?
やみうさです.
ん~
ちがったらほんとごめんなんですけど、
HSPでゎ?
ぼくもそぅだょ!!
すまほとかpcで
“ HSP診断テスト ”
って調べてみてねん.
軽度
中度
重度
ってあるから中度~重度の場合は
病院(精神科)にいってみてゎ?
がんばろうね~! やみうささん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
なんか私とちょっと似てる気がする! とくに3つ目が私は一番共感できます。
2つ目は他の人の悪口を聞いてイライラはしませんが、私も地獄耳なので何言ってるかは大体は把握できるし、自分の悪口言われてるとどうしてもイライラしてしまいます。私の場合はイライラ通り過ぎてるんですがね汗
1つ目もめちゃくちゃわかります!言葉ではすごく表しづらいのですが、盗み聞きしようとしなくてもなんか聞いちゃうみたいな感じですよね。。
3つ目は私は物音とかにすごい敏感で、他の人が気にならないような物音でも私は敏感なのでイライラしてしまうんですよね。。もちろん大声出してる人とか歌歌ってるだけでもうるさいと感じてしまいます。
もしかしたら発達障害かもしれません。
医師ではないのでちゃんとしたことは言えないのですが、私もそのような感じが似てるので、もしかしたら発達障害の一部?なのかもしれません。
少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m
ではっ! いろはさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
すごく分かります! こんにちは。ももりんごです。
私も音に敏感で特に、音が混ざると頭が痛くなります。教室でそういう事が何度もあって入れなかった時期もありました。
病院(精神科)に行き、聴覚過敏、HSPと診断されました。学校側とも相談し、教室の中で周りの音をシャットダウンさせるノイズキャンセリングイヤホンを、つけていい事になりました。それからは、周りの音を気にせず過ごせています!
参考になると嬉しいです!
ももりんごさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
わかる! 元あまみちゃ.の萌音#もね@今日も推し様が尊いです!
よろしくお願います!
本題へ
3番目はわかる!
私のクラスもギャーギャー叫びあがる男子がいるんですよね
そのせいで耳が疲れますよ。
普通に時と場を考えてほしいですよ。
よくわかりませんが耳鼻科に行って相談してみるといいですよ!
でわ♪ 萌音#もね@今日も推し様が尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
自分も...; ; あいすくりむです。
自分も耳がすごく敏感で人の息とかもうるさいなとか色々思います。
2番の地獄耳はポジティブに過ごしていたら無くなるみたいなのを
聞いたことがあるような...気がする。
実際に効果があるのかは知らんけど... あいすくりいむさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
わかる〜 こんちゃ(≧∀≦)
ねこまるです!
本題レッツゴー
ごめんだけど、1と2はわからん
3は私もだけど、もう原因わかってる
それは、「聴覚過敏(ちょうかくかびん)」です
死神510号さんがそうなのかは知らないけど、私はそうだった
詳しくはネットで検索してみて
ばいちゃ(@^^)/~~~ ねこまるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
そう言う人私のクラスにもいる こんにちは。私は嗚呼です。
私はそう言う人じゃないけれど、クラスにそう言う人がるの。
その子はすぐ人に手を出す問題児みたいな子で、たった小さい声で「うるせえ!」みたいなことを大きな声で言ったり机を叩いたり、給食袋に入っている箸で机を叩いたりして前まで隣の席が地獄でした。今の席も結構地獄です。でも対処法などはないですが、耳科の病院を言ってみてください。あまりアドバイスにならなくてごめんなさい。 嗚呼さん(秋田・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。