全く寝れないです。
※かなり深刻です
カテゴリわかんなかった…違ったらすいません!
早速本題です。
私が通っている中学校は私立で、とにかく勉強が難しいし、進み早すぎるし辛い…。(週2日は7時間授業)わからなかったらどんどんおいてかれます(泣)さらに同級生から悪口言われまくって、現在若干不登校です…。
親には将来の事とか、義務教育がなんたらと責められてます。
不登校は2ヶ月くらい前からで、1ヶ月前のある日をきっかけに超睡眠不足です。その日は夜中まで母と言い争いになって、精神的にもボロボロで、全く眠れなかったです。それからは1時くらいになってやっと寝れます。寝るまではipadいじってます。最近は食欲が無いです。お腹は減ってるのに、ご飯は食べたくないんですよ…。そのせいもあるのか、ここ1週間は朝4時に寝て朝6時に目が覚めます。お昼に眠くなって、PM2時からPM7時まで寝ます。このループです。あと腹痛と頭痛と低血圧がひどいです。このままだとよくないことはわかっているのですが、どうしても寝むれないんです…。夏休みの宿題も多すぎるし、もう死にたいです。助けてください。
よかったらアドバイスお願いします。長文失礼しました…! くらげさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月30日みんなの答え:16件
カテゴリわかんなかった…違ったらすいません!
早速本題です。
私が通っている中学校は私立で、とにかく勉強が難しいし、進み早すぎるし辛い…。(週2日は7時間授業)わからなかったらどんどんおいてかれます(泣)さらに同級生から悪口言われまくって、現在若干不登校です…。
親には将来の事とか、義務教育がなんたらと責められてます。
不登校は2ヶ月くらい前からで、1ヶ月前のある日をきっかけに超睡眠不足です。その日は夜中まで母と言い争いになって、精神的にもボロボロで、全く眠れなかったです。それからは1時くらいになってやっと寝れます。寝るまではipadいじってます。最近は食欲が無いです。お腹は減ってるのに、ご飯は食べたくないんですよ…。そのせいもあるのか、ここ1週間は朝4時に寝て朝6時に目が覚めます。お昼に眠くなって、PM2時からPM7時まで寝ます。このループです。あと腹痛と頭痛と低血圧がひどいです。このままだとよくないことはわかっているのですが、どうしても寝むれないんです…。夏休みの宿題も多すぎるし、もう死にたいです。助けてください。
よかったらアドバイスお願いします。長文失礼しました…! くらげさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月30日みんなの答え:16件

16件中 1 〜 10件を表示
-
あら それは、大変ですね。
私も、私立校に通っています。
とにかく大変です
でも、まずは、体を休めてみて下さい!
私も、いつも、何も考えずに
ボー とすると、
心が落ち着きます。
ぜひ参考にしてみて下さい!
リンゴさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
むりしないで! こんにちは!オリンピックです。
解決法↓
@無理に寝ようとしない(ねようとするとよけいねむれません。)
A寝る前にタブレットをみるのをやめる。
B妄想する。
ためしてみてください! オリンピックさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月31日 -
大丈夫?! やっほ〜♪歌音*かのん*だよっ^^
ニクネ覚えてくれると嬉しいな~~
_♪♯♭本題♭♯♪_
えっ、、大丈夫?!
7時間授業というのがあるのをはじめて知っt((関係ない
布団に入って無理矢理でも目をつぶってみて!!
私も自然教室で全く寝れなくて、
無理矢理目をつぶったら、寝れたよ!
(5時45分に起きたけどね)←6時半起床としおりに書いてあったけど…
iPadを寝る前にさわると、
ブルーライトって言う目を悪くする光みたいなやつが出て、
寝れなくなっちゃうので、本を読んでみたらどうかな?
_♪♯♭終了♭♯♪_
読んでくれてありがとう゚+(人・∀・*)+。♪
じゃあ、ばいばーいヾ(*´・∀・`*)ノ
#睡眠 #寝れない 歌音*かのん*/元くるみさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月31日 -
これが私のやり方です! 年下ですみません!
くらげさんは、好きなアニメとかありますか?好きな小説とかでもいいんですが…。
例えば好きなアニメが鬼滅の刃の場合、鬼殺隊に自分が入ったらどんな話になるかな…?とかを、一から考えてみるんです!
そうすると、考えてる間にだんだん眠くなってきて寝れると思います!
チームとかがないアニメ(アンパンマンとか)が好きな場合、○○(好きなアニメのキャラ)達とこんなことをしたら楽しいだろうなー、って考えたらいいと思います!
次の日は前の日考えた話の続きって感じでやっていけば、私は寝れました!
寝れなかったらすみません。試してみて欲しいです!
アイスさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
そんな生活、ダメです。 保健委員会だから言いますがその生活、死ぬ可能性もありますよ。脳が壊れかけています。冗談で言っているわけではありません。寝れなくても大丈夫。ちゃんと布団に入って目を瞑るだけでもいいですから。それと、夜寝る前にiPadはおすすめしないです。脳が興奮して余計に寝れなくなるらしいですから。そのせいで生活が狂ってきているんだと思います。あと、私も前3時間寝れなかったことありますからそれくらい大丈夫ですよ。 めむさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
私のやり方は… こんにちは!出来損ないです!
役に立つ文章を書くわけじゃないから!
私もほぼ寝れない時期があった…
普通に精神的にやばくて布団にくるまってる時期あった
でも私は無理矢理寝る必要ないと思う
だってお布団いると怖いこと考えるから
私はリビングで優雅に本を読んで過ごし、
怒られる気がして慌ててお布団行こうと思ったら
廊下で寝てたらしいw
まとめると私の寝方は眠くなったときに寝る!以上!です!
役に立つ文章じゃなかったでしょ!? 人間ちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
眠れる方法 はろ.
詩透だよっ(*^^*)
───────
眠れないの,辛いよね…
湯船に10分程浸かると
眠りやすくなるよ!
湯船に浸かる時間が
長いほどいい!(のぼせない程度)
あとは,iPadとかを
布団に入る1時間前には
使わない!1日でもいいから
やってみて欲しいです!
───────
#元結珠 琉愛
(*^^*) 詩透/ しずさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
無理しないで!! 寝れないのはつらいですね…
体を疲れさせた方が眠れると思うのですが、運動やストレッチなどどうでしょうか?
体を動かすと、嫌な気持ちが一時的に良くなります!うつ病も治るくらい体を動かすことには効果があるので!
そうすれば眠りやすいかも!試してみてください! ごぼうさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
大丈夫? 本当に辛いよね。私も私立だしわかるよ。勉強も難しいし、私悪口言われたりするよ親がひどいから、友達に相談しようとするけど、友達もひどい。誰に相談すればいいのかわからないし、でもとりあえず一回健康状態見てもらったら? ここなさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
温かい牛乳を飲む頭を使うことすると寝れる 温かい牛乳はリラックス効果があるので寝れたりします、頭を使うことをすると頭が疲れて寝れます、スマホはふくめません。 えなさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日
16件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。