眼圧検査が苦手。克服方法教えてください!!!
私は目が悪く、コンタクトを使用しているので、ときどき眼科に行って目に異常はないかとか視力が変わってないかとか調べてもらいます。
眼科で、最初に気球の写真を見せられたあと、穴から空気がプシュって出て目に当てる眼圧検査をします。(説明下手ですみません。)
その眼圧検査が大の苦手です。穴から空気が出る前も、怖くて目がしょぼしょぼしてしまったり、涙が出て充血していないか心配で恥ずかしいです。空気が出るとき目を閉じてしまうこともあり、「もう一回やりまーす力抜いてねー」って何回もやり直すのも恥ずかしいし、申し訳ない気持ちになります。
この眼圧検査を克服した人とか、克服するいい方法知っている方はぜひ教えてください!!
回答待ってます! あかさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:5件
眼科で、最初に気球の写真を見せられたあと、穴から空気がプシュって出て目に当てる眼圧検査をします。(説明下手ですみません。)
その眼圧検査が大の苦手です。穴から空気が出る前も、怖くて目がしょぼしょぼしてしまったり、涙が出て充血していないか心配で恥ずかしいです。空気が出るとき目を閉じてしまうこともあり、「もう一回やりまーす力抜いてねー」って何回もやり直すのも恥ずかしいし、申し訳ない気持ちになります。
この眼圧検査を克服した人とか、克服するいい方法知っている方はぜひ教えてください!!
回答待ってます! あかさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
眼圧検査、確かに怖そう! こんにちはー!マンゴーゼリーです!
私も前に、学校で視力検査の紙をもらったから眼科に行ったことあるけど、
眼圧検査なんてしたっけ??
でも、確かに目に風を当てるのは緊張するかも!
私は苦手なことがあったら、
苦手なことが終わったら家でお菓子を食べようとか、もうすぐ旅行だし楽しみ!
とかいう風に、ご褒美を考えたり楽しいことを思い出したりするようにしているよ!
参考になったらうれしいな!じゃあ、またね! マンゴーゼリーさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月31日 -
確かに! こんにちは!もずくです。
自分は目の病気で病院に行ったりしていますが、
何回も行くと段々慣れていきました!
なんか立体的な羽をつかむやつ(?)とかやりました・・・! もずくさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
眼圧検査?なんだそれ!はじめて聞いた! はじめまりるん!(’-’*)♪夏休み残り30日!
(o・ω・o)本題(o・ω・o)
眼圧検査、はじめて聞きました!(目悪いくせに)私は、気球のやつだけでした。やったの。
ネットで調べてみました!
克服法として、
なるべく力を抜いて目を大きく開く。だそうです。
私も、いつか受けるのかな?(目悪いから)
ばいばりるん!
りるん#るぅちゃん推しさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
めっちゃわかる!!! やほ!ゆーだよ!
私も目が悪いから、定期的に眼科行くけど、めっちゃわかる!!!
あの、空気が目に入るのめっちゃヤダ!!
わたしは、あれの前にめっちゃ瞬きしてから、やってる!
ほんならねー
年下から、すみません ゆーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
うちも苦手…(笑) ヤッホー、dreamだよ♪
眼圧検査うちも苦手…(笑)
プシュってなる時いつも「ビクッ…!」
ってしちゃうからいつも看護師さんに
頭押さえつけられてる(^_^;)
そういう時は「動いたらいつまで
たってもこの検査終わらないぞ…!」
って思いながらやると動かずに
我慢できると思うよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。