カレコレ屋推しな人〜〜〜〜!
私は、カレコレ屋のカゲチヨ推しです!カレコレ屋は知ってるけど推しではないという残念な人がいます。みんなはカレコレ屋推しはいますか?それか、カゲチヨ推しは? カゲチヨはかわいくて、かっこいいんです!! みんな、語りましょう!!!!!。
赤好きな人さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月24日みんなの答え:17件
とうこう日:2024年7月24日みんなの答え:17件

17件中 11 〜 17件を表示
-
カレコレ屋 こんにちは寧々です。
私は、特にヒサメとカゲチヨが好き!
でもヨーメイとシディも好き。
ネタバレ注意!
ドライ君がいるのもいいけど四人のカレコレ屋にも戻ってほしい、、
寧々さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
だよね!だよね! こんにちは!(あるいはこんばんわ?)
NANAです!
ー本題ー
だよね、だよね!!
わかるー!!
うちもカゲチヨ好きだよー!
かわいいしカッコいいよねー!なんか頼もしいー
うちはヨーメイちゃんが1番好きかなー
かわいいし、かわいいし、かわいいしー!(語彙力終わってるww)
あと、カレコレ屋の「ブルーダイアリー」って曲知っている?
めっちゃいい曲だから是非聴いてみてー!
では! NANAさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
カレコレ屋好きー! こんちはあやみんです!
わたしもカレコレ屋推してます!
カゲチヨかっこいいよね!
他だったらアヌビスくんが好きです
ではバイバイ! あやみん(みにうさー)さん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
知ってるよ こんちゃ、布教したい真夢です!
あの、なんだろう…紫色の髪の子…?と、シディ好きです!
紫のこはスパイらしいです! 真夢さん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
混血のカレコレ こんちゃ
鈴鈴です♪
推しは
吸血鬼の
レンゲです♪
ばいちゃ♪ 鈴鈴さん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
カレコレ大好きー!! 大好きです!!
特に、、やっぱカゲヒサコンビだよね。
カゲは声もいいし仲間を守る姿がたまらない!
ヒサも強くて可愛くて優しい!
2人のコンビだと持つとやばい!!!!!!!
でも、シディの声優さんが変わったのがすこし悲しかったかな、、
でもカゲもやってるから、すごい!!
これからも、推して行こう! フェモルさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
はーい僕カレコレ屋知ってる! はーい女なのに僕って言う人 ゆの でーす。
本題だけど僕は全員推しでございます。でもカゲチヨは確かに可愛くてかっこいいね!わかるわその気持ち。
でも十分ヒサメもシディも可愛いしかっこいいよね。
もうカレコレ屋 毎日 見てます。
これからも活動頑張って じゃあバイバーイ ゆのさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。