体重を健康的に増やす方法教えてください。
4月に学校にて健康診断を受けた所、身長に対して、体重が低いらしく、(現在のbmi15.8程度。)
保健室に呼び出され、今の体重から数kg増やすことをおすすめされました。
体重を健康的に増やすにはどのような運動、生活をすれば良いでしょうか?
ちなみに私は朝ご飯もしっかりと食べていますし、通学のため平日は10km以上自転車を漕いでいます。
不。さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月18日みんなの答え:3件
保健室に呼び出され、今の体重から数kg増やすことをおすすめされました。
体重を健康的に増やすにはどのような運動、生活をすれば良いでしょうか?
ちなみに私は朝ご飯もしっかりと食べていますし、通学のため平日は10km以上自転車を漕いでいます。
不。さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月18日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
一緒に頑張ろうね! 続きだよ!
・運動をする!(太りたい人は運動を
するとお腹が空いてたくさん
食べられるようになるんだとか!)
・睡眠をきちんととる!
(トレーニングで傷ついた筋肉を
回復させたり、成長ホルモンが
分泌されたりする!筋トレで
傷ついた筋肉は回復を続ける
ことで以前よりも大きくなる!
成長ホルモンは22時から2時
頃により分泌されるんだって!)
こんな感じかな!特に大事なのは
食事でカロリーやタンパク質を
撮ることと、筋肉をつけること!
この方法はやってすぐ効果が
出るわけじゃなくて、3ヶ月
くらいで効果が自分でもわかる
ようになるらしいよ!うちも
まだ始めたばかりだけど、
一緒に体重を健康的に増やせる
ように頑張ろうね!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月21日 -
体重を健康的に増やす方法! ヤッホー、dreamだよ♪
うちも自分のBMI値を調べたら
15.81で「体重を増やしたい!」
「もっと体に肉をつけた方が
いいかな…」って思ってめちゃくちゃ
調べて今頑張ってるところ!
体重を健康的に増やす方法は…
・食事の回数を増やす!(体重が
低い子って、もともとたくさん
食べられなくて必要な
カロリーをとれていないことが
あるんだって!だから1日3食じゃ
なくて、1日4食か1日5食にわけて
食べるといいらしい!3食ガッツリ
食べるよりも少ない量をわけて
食べることで胃に負担が
かかりにくい!プロテインに
頼ってもOKだよ!)
・筋トレをする!(ガリガリの
人は筋肉がなくてガリガリに
見えることもあるらしいよ!
オススメの筋トレは腕立て伏せと
プランク!胸板を厚くしたい
場合は大胸筋を鍛えるといいらしい!)
・タンパク質を積極的に摂る
(タンパク質は筋肉を作る上で
大切なもの!筋トレ後45分以内に
タンパク質を摂るといいんだって!)
・ストレスを溜めない!(ストレスが
溜まると消化機能が低下して
栄養素が吸収されにくくなる!)
文字数関係で次に続くね! dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月21日 -
それなら 好き嫌いがないのならお肉をもっと食べるとよいのでは?
給食があるのなら少なくしないで
なるべく残さずに
できるのならお替りしてたらいいと思います! Minori♪さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。