ピスパレ知ってる人集まれっ
どうもっ
ピスパレ推しの珠瑠です!
珠瑠はピスパレのトンデモワンダーズの投稿日から推してます!
質問
@誰推し?
Aペアだと誰派?
Bデビュー記念グッズやひーくん誕生日記念グッズ買えた?
Cメンバーひとりひとりのことどう呼んでる?
回答
@ゆそるん(あれんくんも好き…!)
Aあれゆそ
Bデビュー記念グッズは買えたけど
ひーくんの誕生日記念グッズはすとぷりすなーでもあり最近金欠で×
Cあれん→あれんくん
なぅた→なぅたん
ゆそる→ゆそるん
ひのま→ひーくん
メロア→メロくん
すいと→すいぴ
です!
珠瑠さん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月1日みんなの答え:13件
ピスパレ推しの珠瑠です!
珠瑠はピスパレのトンデモワンダーズの投稿日から推してます!
質問
@誰推し?
Aペアだと誰派?
Bデビュー記念グッズやひーくん誕生日記念グッズ買えた?
Cメンバーひとりひとりのことどう呼んでる?
回答
@ゆそるん(あれんくんも好き…!)
Aあれゆそ
Bデビュー記念グッズは買えたけど
ひーくんの誕生日記念グッズはすとぷりすなーでもあり最近金欠で×
Cあれん→あれんくん
なぅた→なぅたん
ゆそる→ゆそるん
ひのま→ひーくん
メロア→メロくん
すいと→すいぴ
です!
珠瑠さん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月1日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
知ってるというか大好きです! @なぅたくん推しです!
Aなぅたくんとゆそるくん
Bグッズ買えてないです…
C
あれんくん→あれんくん
なぅたくん→なぅたん
ゆそるくん→ゆそるん
ひのまくん→ひーくん
メロアくん→メロくん
すいとくん→すいとくん
こんな感じです!ありがとうございました! 推しの恋したアホさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
うわーー!めっちゃ嬉しいです!! 珠瑠さんこんにちわっ
れのです!!
なんかめっちゃ嬉しいです!
れのはちょうどグループ名発表くらいの時から知っています
1、すいとくん!
2、すいとくん+メロアくん
3、推しがいるのとまだ誰推しかきっちりとは定まってないので買ってないです、、
4、あれん→あれんくん
なぅた→なぅたくん
ゆそる→ゆそるくん
ひのま→ひのまくん
メロア→めろくん
すいと→すいとくん
ですっ
新人とは思えないくらい、歌の実力もあって、イラストも綺麗ですよね! れのさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月3日 -
知ってんで!! 主さんめっちゃ古参ですね!!
自分は2週間前くらいかな、w
ってことで質問答えていきます!!
@あれんくんよりの箱推し!!
Aあれんくん&メロアさん
B持ってない(泣)
推し始めたばっかりだし、他グルも推してるから仕方ないね!!w
C推しにはさん付けしがちですw
あれん→あれんくん
なぅた→なぅたん
ゆそる→ゆそるさん
ひのま→ひのまさん
メロア→メロアさん
すいと→すいとさん
こんな感じですかね…? ではっ!! ぷよたん。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月2日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。