自分が悪いけど
SixTONES推しです!
〜〜〜〜〜〜〜〜本題〜〜〜〜〜〜〜
うちの両親はすごく優しんです!
私には弟がいるんですけど兄弟二人共にもいろいろなことを考えてくれています!
私は勉強が得意というか好きで進学塾に通っていいて通塾回数の多い一番上のクラスにいるんですけど宿題が多いし
両親に「自分でやったことやねんからちゃんとやりなさい」と言われます。ですが私も自分の趣味とかの時間が欲しいので勉強しているときに本を読んだり寝たりしてします。あと春休みは塾も学校の宿題もきちんとしたけどプラスアルファのことができなくて怒られました。
だからゴールデンウィークはちゃんとするという約束をしたのです。
そのこともあってか最近は二時間勉強したのに「全然やってないやん」とよく言われます。
遊びに行く日も取ってくれるのですがなんか厳しくて…
それでなんかストレスでニキビもできるし勉強やろうと思ってもできないし、勉強がしたくありません。
どうすればいいですか。
長文ですいません。 SixTONES推しさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月3日みんなの答え:3件
〜〜〜〜〜〜〜〜本題〜〜〜〜〜〜〜
うちの両親はすごく優しんです!
私には弟がいるんですけど兄弟二人共にもいろいろなことを考えてくれています!
私は勉強が得意というか好きで進学塾に通っていいて通塾回数の多い一番上のクラスにいるんですけど宿題が多いし
両親に「自分でやったことやねんからちゃんとやりなさい」と言われます。ですが私も自分の趣味とかの時間が欲しいので勉強しているときに本を読んだり寝たりしてします。あと春休みは塾も学校の宿題もきちんとしたけどプラスアルファのことができなくて怒られました。
だからゴールデンウィークはちゃんとするという約束をしたのです。
そのこともあってか最近は二時間勉強したのに「全然やってないやん」とよく言われます。
遊びに行く日も取ってくれるのですがなんか厳しくて…
それでなんかストレスでニキビもできるし勉強やろうと思ってもできないし、勉強がしたくありません。
どうすればいいですか。
長文ですいません。 SixTONES推しさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月3日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
複雑... 塾の回数減らせばいいんじゃないのかな
無理はよくないし
勉強キライになっちゃうし...
でも勉強時間2時間は少ないかも…。
まぁ勉強時間長ければいいってものじゃないけど…。
私は京本大我推しです 匿名さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月4日 -
無理しないのが1番 2時間やって全然とか親の方がおかしいと思いますよ!?
勉強が好きなのに勉強やろうと思ってできないのは無理をしてる証拠だと思います。
趣味の時間も絶対いります。
思いっきり休むのが1番いいと思います。
趣味のことしたり、遊びにいったり、、
(それでも勉強が好きでやりたいと思えるならやったらいいかもしれないけど、絶対無理したらダメです!)
あなたは悪くないと思います。
頑張ってるじゃないですか。
ちゃんと休んでほしいです。
無理しないで、自分のペースでしましょう? みどりさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月4日 -
正直に話してみたらどうでしょう? こんにちは〜ラミィです♪
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
それは嫌ですね。そんなに勉強してるのにしてないなんて言われたら腹が立つのも当然です。正直に話してみたらどうでしょうか?
もしかしたらわかってくれるかもしれません!
応援しています♪ ラミィさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。