先輩の圧、、
こんにちは、こんばんは!
今回は少し複雑な話なのですが、
私は最初、女子バスケ部に入ろうとしていて、体験に行きました。バスケ部入る気満々だったので2日ともバスケ部体験にしたのですが、1日目体験に行った時。先輩は優しかったのですが、問題は顧問の先生です。あいさつする時、初めての体験なのに、ものすごく不機嫌に怒ってきました。中1の私たちもびっくりしてしまって、体育館には他の部活が2つくらい体験をやっていて、初めての体験。一発目なのに、ものすごく怒られてしまいました。(理由不明)
ものすごく怖く、怒られてからバスケ部の体験練習は楽しいと思いませんでした。
なので、急遽先生に少し気になっていた吹奏楽部に体験にいくと、バスケ部とは真逆でした。
吹奏楽部体験の帰りの日。そのバスケ部の2年生の先輩が
「ねぇ!バスケ部入るよね((圧」
と言われました。私は無言で無視してしまいました。
みなさんならどう返しますか?またどうその先輩と接しますか?長文失礼しました。 しおんさまさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月25日みんなの答え:1件
今回は少し複雑な話なのですが、
私は最初、女子バスケ部に入ろうとしていて、体験に行きました。バスケ部入る気満々だったので2日ともバスケ部体験にしたのですが、1日目体験に行った時。先輩は優しかったのですが、問題は顧問の先生です。あいさつする時、初めての体験なのに、ものすごく不機嫌に怒ってきました。中1の私たちもびっくりしてしまって、体育館には他の部活が2つくらい体験をやっていて、初めての体験。一発目なのに、ものすごく怒られてしまいました。(理由不明)
ものすごく怖く、怒られてからバスケ部の体験練習は楽しいと思いませんでした。
なので、急遽先生に少し気になっていた吹奏楽部に体験にいくと、バスケ部とは真逆でした。
吹奏楽部体験の帰りの日。そのバスケ部の2年生の先輩が
「ねぇ!バスケ部入るよね((圧」
と言われました。私は無言で無視してしまいました。
みなさんならどう返しますか?またどうその先輩と接しますか?長文失礼しました。 しおんさまさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月25日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
そんなの無視すればいいよ。 そういうことで。したら、あまり気にせず無視を決め込んだほうがいいです。
そういう先輩や昔のような指導しかできない先生の部活なんか、入ったって強くなれないし上手にもなれません。
あなたがつらくなるだけで、楽しくもないし、お休みの日や夏休みとかも毎日部活になるでしょうし、長時間の練習で勉強する時間も無くなると思います。
昔のような部活の指導や長時間や休みなしの練習などはやめるようにとなっているのに、それを無視して長時間休みなく休日も朝も練習させる先生がいまだに大勢います。
1週間のうちに最低2日は休み、朝は練習しないと通知があっても、無視しているケースが多いです。
そういう先生は教育委員会や自治体、文部科学省やスポーツ庁から改善するように通知が来たとしても、守らない人が多いです。
過去にいく度となくそういう先生のことで問題になっているのに、絶対に自分の指導方法を変えようとしないんです。
だから、そんな部活には入る必要もないし、何か言われて強制されそうになったら、上記理由を色々並べ立てて反論して絶対に入りませんときっぱり断りましょう。 おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。