部活の背番号!
こんにちは!よっしーです!
私は入学ホヤホヤの中1で、ソフトボール部に入りました!
それでソフトボール部は背番号を 01 ~ 99 までなら好きに選ぶことができるらしいんです。
それでなんですが、私はソフトボール部の先輩方や、同級生みんなからも「 よっしー 」と呼ばれているので数字に当てはめて「 44 」にしようかと思ったのですが、
「 44 」って縁起悪いですよね … ?
なので迷ってるんです …
みなさんの意見が聞きたいです !
辛口タメ口誰でもOKです !!
よろしくお願いします !!!! よっしーさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月20日みんなの答え:3件
私は入学ホヤホヤの中1で、ソフトボール部に入りました!
それでソフトボール部は背番号を 01 ~ 99 までなら好きに選ぶことができるらしいんです。
それでなんですが、私はソフトボール部の先輩方や、同級生みんなからも「 よっしー 」と呼ばれているので数字に当てはめて「 44 」にしようかと思ったのですが、
「 44 」って縁起悪いですよね … ?
なので迷ってるんです …
みなさんの意見が聞きたいです !
辛口タメ口誰でもOKです !!
よろしくお願いします !!!! よっしーさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月20日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
背番号! はろーはろーえぶりわん ペチレモンです(^^)
44って、ゾロ目で目立って、
周りからも覚えられやすい気がするし、いいと思うよ!
部活頑張ってください!
参考になればいいな!またね(^_^)/~
ペチレモン/petilemonさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
44! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
44いいじゃないですか!
読売ジャイアンツなら佐々木選手の背番号。
若手で期待されてるって背番号だよ!
4って昔は縁起が悪いってされてたかも知んないけど、
最近ではDeNAの度会選手(ルーキー・1番ライト)が付けて活躍してるからいい番号だと思う。
44つけて活躍してね!
それじゃあまたね(^_^)/ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
いいんじゃない ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
いいと思うけど・・・.
場合によっちゃ
縁起が悪いかもね.
ちなみに うちは
42番にした!!
↑↑
退部済みだけど経験者
単純に推しの背番号
だったのと,
メジャ-リ-グでは
名誉のある背番号
だったから!!
自分の好きな番号で
いいと思うよ.
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。