後輩が可愛いと思えません
木綿豆腐です。
後輩が入部した当初は可愛くて仕方がなくて、挨拶や質問をされたときも、にこやかに対応していました。しかし、時間が経ち後輩の態度も悪くなり、可愛く思えません。自分自身部活を頑張りたいはずなのに、後輩の悪いところばかり目がつきます。(頑張っているところも見てはいます)
そして、自分も態度が悪くなってしまう、まるで負の連鎖です。そこで質問です。
1.後輩をまた可愛がれるようになるために自分はどうすればいいのでしょうか?
2.今部活で後輩の立場の方々から見た嫌いな先輩とはどういう先輩ですか?
回答よろしくお願いします。 木綿豆腐さん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年4月8日みんなの答え:2件
後輩が入部した当初は可愛くて仕方がなくて、挨拶や質問をされたときも、にこやかに対応していました。しかし、時間が経ち後輩の態度も悪くなり、可愛く思えません。自分自身部活を頑張りたいはずなのに、後輩の悪いところばかり目がつきます。(頑張っているところも見てはいます)
そして、自分も態度が悪くなってしまう、まるで負の連鎖です。そこで質問です。
1.後輩をまた可愛がれるようになるために自分はどうすればいいのでしょうか?
2.今部活で後輩の立場の方々から見た嫌いな先輩とはどういう先輩ですか?
回答よろしくお願いします。 木綿豆腐さん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年4月8日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
だいじょーぶ!私もー こんにちはシャルロットです!私は器楽部の部長をやってた身からアドバイスしまっす!(年下なのにタメ口でごめんなさい!)
@無理に後輩ちゃんを好きになろうとしなくてもいいと思うよーん
でも私も最初苦手な後輩がいたんだよねーだけどあえて明るく同じパートとかだったらわからないとこあるー?って聞いたり休み時間にみんなで人狼とかワードウルフでなかよくなったよー
A実談なんだけど、私が入って最初の年に同じ学年としか話してない先輩がいて、パート一緒になっても教えてくれなかったの。で、夏休みに入ってきた同級生にばっかり教えてて私と同じ時期に入った人はみんな無視されてて悲しかったし、つらかったなー
参考になったらいいな! シャルロットさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月9日 -
答えます! こんにちは、吹奏楽部のはるまきです!難しい必要だな…と思いましたがお答えします!
絶賛先輩から嫌われているので、そのような目線からお答えします。
1、私としては明るく挨拶して欲しいな…と思います。私はいつも先輩から挨拶は無視せれてしまっているので、せめて作り笑いでも明るく挨拶して欲しいと思います!あと楽しそうに一緒にお喋りしてくれると自分も嬉しくなります!あとこれは時分が気をつけているだけなのですが、自分の気持ちをせめて後輩や先輩には見せないようにしています。今自分が悲しいとか腹が立ってるとかで、その気持ちが行動に出てしまって相手にストレスかかってしまうのは違うな…と思っています!
2、私にだけ挨拶しない、嫌がらせをしてくる先輩です。しかも自分と同じ楽器の…笑 顧問や学校に報告したけどなんか流されちゃったみたいで、私もあまり関わりたくないなと思ってるので、お互い無視しあってます笑
ずっと個人練習なので楽しそうにパート練習してる同期が羨ましいですね。自分も他の楽器だったら、と思うこともあります笑
長文になってしまい申し訳ないです! はるまきさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年4月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。