大丈夫なんでしょうか
剣道の一級昇級審査で落ちてしまいました。ちゃんと講習会も行ったしその時は出来ていました。落ちたのは本番で緊張して色々間違えたのが原因だと思います。でも前々から調べていて、ネットには合格率は80%から90%と書かれていましたし稽古をしっかりとしていれば受かるとも書いてありました。そんな一級で落ちてしまったので才能とか努力とか足りなかったのかなと思いました。次があると言われてもどうもそう思えません。私は剣道を続けてもいいのでしょうか。
長文失礼しました。 ???さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月7日みんなの答え:2件
長文失礼しました。 ???さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月7日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
全然大丈夫 私も一級審査何ヶ月か前に受けました
たしかに一級は受かっている人は多いです。でも少なからず落ちている人も数人います。1人じゃないから大丈夫!私が落ちていた人の審査をずっと見ていたんだけど、落ちる人の特徴としては、
動作を覚えていない、振りが曖昧、動きにメリハリがない、など(あくまでも個人の感想です)
これらが多少できていなくても受かります。私も緊張で余計な動作が何回もありました。
自分の反省点が分かっているならば次はきっと受かりますよ。頑張ってください。 ゆめかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
あんま気にせんでいいとおもう こんにちは、れいです。自分も剣道やってます
一級落ちちゃったか、かなしいね
これでもっと落ち込んじゃったらごめんだけど、
都道府県によって審査の厳しさとか違うんだって
自分はまた挑戦してほしいな!
剣道仲間として、いつか試合で会えるといいね!
(どこに住んどるか知らんけど) れいさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。