静寂の崖
北海道の、端っこの端っこにある、小さな村。
右も左も畑、畑。
そんなところに、タマオは住んでいた。
タマオは、よく、あの場所にいく。
家の手伝いをさっさと終わらせて、あの場所にいく。
そう、あの場所を、タマオは「静寂の崖」と呼んでいた。
蝉の声や鳥のさえずり。川の音。風の音。
あたりの草が立てる、サラサラと心地の良い音。
どこか落ち着かせてくれる、あの音。
どこまでも自然でできていて、まるでこの世界にはタマオしかいないんじゃないかと思わせられる、あの音。
ノイズが聞こえない、あの音。あの場所。
誰も知らない、あの場所。
今日も、タマオは「静寂の崖」にいく。
静寂の崖で、本を読む。
静寂の崖で、歌を歌う。
静寂の崖で、「あの子」のことを思い出す。
あの子……氷雨のことを。
何もしないでぼうっと考えていると、ついにタマオは頭がおかしくなったのかもしれない。
だって、氷雨の声が聞こえるんだもの。
氷雨がそこに、いるんだもの。
「こんにちは。タマ」
タマ……氷雨はタマオをタマと呼ぶ。
それが懐かしくて、苦しくて、泣きそうになる。
「氷雨……どうしたの?」
「なによ。どうしたのって。この場所あたしに教えてくれたの、タマじゃない」
ああ、たしかに教えたよ。君にしか教えていないよ。
不意に、目頭が熱くなった。
「あはは。なによ、タマ。ないちゃって。……こっちだってないちゃうじゃない……!」
氷雨は泣いていた。
そして、こういった。
「あたしに縛られないで。過去に縛られないで。いい? あたしは死んだのよ。トラックにはねられてね。それは事実なの……悲しいけどさ。だからさぁ、あたしの分もタマは生きてよ。絶対! 約束だから!」
氷雨は、段々と薄くなっていった。
「さよなら、タマ。大好き」
タマオは、黙っていた。
その時は、氷雨に返事を、できなかった。
まあ、返事ができたのは何年も、何十年も後のことなのだけれど。 さのさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月5日みんなの答え:2件
右も左も畑、畑。
そんなところに、タマオは住んでいた。
タマオは、よく、あの場所にいく。
家の手伝いをさっさと終わらせて、あの場所にいく。
そう、あの場所を、タマオは「静寂の崖」と呼んでいた。
蝉の声や鳥のさえずり。川の音。風の音。
あたりの草が立てる、サラサラと心地の良い音。
どこか落ち着かせてくれる、あの音。
どこまでも自然でできていて、まるでこの世界にはタマオしかいないんじゃないかと思わせられる、あの音。
ノイズが聞こえない、あの音。あの場所。
誰も知らない、あの場所。
今日も、タマオは「静寂の崖」にいく。
静寂の崖で、本を読む。
静寂の崖で、歌を歌う。
静寂の崖で、「あの子」のことを思い出す。
あの子……氷雨のことを。
何もしないでぼうっと考えていると、ついにタマオは頭がおかしくなったのかもしれない。
だって、氷雨の声が聞こえるんだもの。
氷雨がそこに、いるんだもの。
「こんにちは。タマ」
タマ……氷雨はタマオをタマと呼ぶ。
それが懐かしくて、苦しくて、泣きそうになる。
「氷雨……どうしたの?」
「なによ。どうしたのって。この場所あたしに教えてくれたの、タマじゃない」
ああ、たしかに教えたよ。君にしか教えていないよ。
不意に、目頭が熱くなった。
「あはは。なによ、タマ。ないちゃって。……こっちだってないちゃうじゃない……!」
氷雨は泣いていた。
そして、こういった。
「あたしに縛られないで。過去に縛られないで。いい? あたしは死んだのよ。トラックにはねられてね。それは事実なの……悲しいけどさ。だからさぁ、あたしの分もタマは生きてよ。絶対! 約束だから!」
氷雨は、段々と薄くなっていった。
「さよなら、タマ。大好き」
タマオは、黙っていた。
その時は、氷雨に返事を、できなかった。
まあ、返事ができたのは何年も、何十年も後のことなのだけれど。 さのさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月5日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
最高! キョンキョンです!本当に感動しました!
物の表現の仕方が、とても良くて静寂の崖に行ったような感じがしました。
特に、最後のぎょうで話が繋がって、すごく泣けるお話でした!
これを書いた人、凄い!
最高です! キョンゴッチさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月19日 -
感動! おはにちばんわ!虹色花火だよ!
本題
とても感動しました!いい話でした!ありがとうございました! 虹色花火(元花火君、レインボー君)さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。