部活の人間関係について
こんにちは。いきなりですが、今かなり深刻に悩んでいることがあり1人では抱えきれないので相談させてください。
私は今吹奏楽部に所属しているのですが、後輩に手を焼いている状態です。その後輩の先輩に対する態度があまりよくないことがた間にあり、それが原因で私の部活友達が退部してしまいました。そのため私は後輩に多少厳しめに態度について注意をしました。
そしたら、なにかと難癖などをつけて私を避難してきました。私も自分なりに少し言い方がきつくなってしまった部分があったので謝罪はしたのですが、相手からの謝罪や理解の言葉などをもらえませんでした。
またその後、SNSのアカウントで私をブロックしたり、重要な連絡を入れても未読無視などが続いています。
私が間違ったことをしてしまったがためにこの現状が生まれてきたのかと思うと自分を強く攻めてしまい体調不良になることがあり困ってます。
とても長くなってしまい申し訳ありません。
回答頂けると幸いです。
らんぷーさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:3件
私は今吹奏楽部に所属しているのですが、後輩に手を焼いている状態です。その後輩の先輩に対する態度があまりよくないことがた間にあり、それが原因で私の部活友達が退部してしまいました。そのため私は後輩に多少厳しめに態度について注意をしました。
そしたら、なにかと難癖などをつけて私を避難してきました。私も自分なりに少し言い方がきつくなってしまった部分があったので謝罪はしたのですが、相手からの謝罪や理解の言葉などをもらえませんでした。
またその後、SNSのアカウントで私をブロックしたり、重要な連絡を入れても未読無視などが続いています。
私が間違ったことをしてしまったがためにこの現状が生まれてきたのかと思うと自分を強く攻めてしまい体調不良になることがあり困ってます。
とても長くなってしまい申し訳ありません。
回答頂けると幸いです。
らんぷーさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
後輩って あなたの気持ちがとても分かります!!どうしても後輩ってきつくいってしまうし直したいけど直せない、後輩も後輩で先輩が怖いとおもってしまう。
難しいですよね。その無視とかしてくる方は1人なんですかね?1人だったらその方を無視するのが一番ですけど何人もいると難しいですよね。
あなたと同学年の方は誰一人いないのですか?
私だったらやめますね。それで後輩たちも気づくんじゃないですか?先輩の大切さとか?それで泣きついてきたら話聞いてあげるとかしたらどうですか? 宇治銀時さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
私なら部活やめる どうも睡魔です。
多分それ舐められてますよ。
そういう人とは縁を切ることをおすすめします。何言っても無駄なので。
部活やめよう!年齢的にらんぷーさん受験生?だと思うので(間違ってたらすみません)勉強に専念するのもありかもです。帰宅部はいいぞ☆
こんなアドバイスしかできなくてすみません。ではでは。 睡魔さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
それらんぷーさん悪くないでしょ。 こんにちは!
まず少しきつく言われたからっていじめみたいなことするのはよくないと思います。てかそれいじめですよ。
そうですね…顧問の先生に相談してみたらどうですか?「態度が悪化するかもしれないから、私から聞いたってことは言わないでください。」とかって先生に言って。普通きつく言われたら次から気をつけようと思うのが普通だと思います。年下からごめんなさい。参考程度に考えてみてください。
それでは! めがねさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。