期末テストで上位30位になったら、スマホ買うと言われた!!
親に、スマホが欲しい!と言ったら中学校の期末テストで、いい点数取ったらいいよ、と言われました。
私の学年は200人くらいいて、その中で30位以内ってどのくらい難しいですか?
入学式もまだで、自分がどのくらいなのかわかりませんが、小学校では頭はいいほうでした。
ちなみに公立です。
田舎なので、中学受験などは受けるところがそんなになく、ほとんど全員が入学します。
500点満点で、ひとつの教科に何点くらい取ればいいですか?
お願いします!
毎日2キロ往復で4キロ歩くのは辛い...。家の後ろの道路から自転車OKなのに、ギリギリ歩きだし。
みなさんは学校までどのくらいですか?徒歩?自転車?電車とか? 律。さん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月2日みんなの答え:19件
私の学年は200人くらいいて、その中で30位以内ってどのくらい難しいですか?
入学式もまだで、自分がどのくらいなのかわかりませんが、小学校では頭はいいほうでした。
ちなみに公立です。
田舎なので、中学受験などは受けるところがそんなになく、ほとんど全員が入学します。
500点満点で、ひとつの教科に何点くらい取ればいいですか?
お願いします!
毎日2キロ往復で4キロ歩くのは辛い...。家の後ろの道路から自転車OKなのに、ギリギリ歩きだし。
みなさんは学校までどのくらいですか?徒歩?自転車?電車とか? 律。さん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月2日みんなの答え:19件

19件中 1 〜 10件を表示
-
頑張ってー! まゆは一学期最初の中間テストで学年100人いる中、上位12位以内に入ったら、スマホを買ってあげると言われたよー!上位12位とかやばくない!?一教科90は取らないとやばいやつだよ!まゆは学校までマジ徒歩2分くらいで行けちゃうwwま、でも中間テストお互い頑張ろー まゆさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月18日 -
参考になると良いですー! ずばり本題からいかせてもらうね!
30番以内だと、「全教科8割以上」が目安だと思う。
400超えてくるとすごいラインかな、、、とは思ってる!
公立だったら450とれると10番以内だと思います!
ぜひがんばってください!応援しています!!!!!!
余談
ちなみに自分は愛知の国立中学校に行ってるんですが、5教科425点で3位でした。
平均点は295点で先生も「難しい問題だ」と言っています。
塾の先生も「公立の問題とは一味違う」と言っているので、400~420点とれればいいのでは?というのが自分の考えです!
長文失礼しました。少しでも参考になると嬉しいです!
テスト頑張って!!!!!!!!!!!!!!!! まさっち@さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
私の場合です、 回答している方は450以上が確実と書かれている人が多いですが私の学校の場合30位なら350あれば全然狙えます。
(学校のテスト問題のレベルによる)
私の学校は私立なので地元の公立とは違う点があるかもしれませんが、中学1年1学期期末テストで399点で約150人中19位でした。
勉強頑張ってください。 ゆさん(東京・18さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
学校によるかなあ… 学校のレベルによりますが、
400点は最低でも必要かな…という感じ
いや、でも上位15%にはあるということは
450点あれば安全かなぁ
上位層になると一点のミスで
順位が上がったり下がったりするんですね
なのでケアレスミスをなくして
分かる問題で点を落とさなければ
400点は簡単にとれます
コツコツ頑張ってください!
応援してます♪ 勉強の人さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
がんばれー!! こんにちは~!えめです!
私の学校は学年150人くらいで、
470前後で2位~5位くらい!
いつも490くらいとる子がいて全然勝てないんだけどねw
1回だけ1位になれたよ~!
結論からいうと、その学年がどれくらい勉強ができるかかなぁ…
すごいできる学年は上位にいくのが難しいし、あんまりな学年はすぐ上にいける。
30位なら、1教科80点の400点とればいけると思う!
学校のワークを何周もすることが大事!
2キロ!?遠いね…
私も徒歩だけど、走って2分で着きますw
じゃあ中学生活ふぁいとー!! えめさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日 -
兄は… 現在だらけ中の瑠璃です!
_・本題・_
兄の期末テストの結果(3位) 中1
国語 98点
算数 92点
理科 94点
社会 100点
英語 100点
でした!
兄の中学は公立ですがすごく偏差値が高いので
90点以上が2つ程あれば大丈夫だと思います!
頑張って下さい!
応援してます! 瑠璃さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日 -
私の学校の場合を教えるよ!! 私はちょうどピッタリ30位をとったことがあるので合計点数を教えるよ!
何点かと言うと、、、
500点中412点だったよ!!
でも私の中学校ちょっと学力のレベル低めだから420点ぐらい取ればほぼ確実に30位取れると思う!!
定期テストの平均点が低い時に5教科431点とったらまさかの280人中6位だったの!!w
ほんとびっくりしたw
律。さん、テスト頑張ってください!
ちなみに私は徒歩通です!
あとちょっと遠かったら自転車だったのに、、、
バイバイ(^^)/~~~
抹茶ラテさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日 -
私の学校の場合を教えるよ!! 私はちょうどピッタリ30位をとったことがあるので合計点数を教えるよ!
何点かと言うと、、、
500点中412点だったよ!!
でも私の中学校ちょっと学力のレベル低めだから420点ぐらい取ればほぼ確実に30位取れると思う!!
定期テストの平均点が低い時に5教科431点とったらまさかの280人中6位だったの!!w
ほんとびっくりしたw
律。さん、テスト頑張ってください!
ちなみに私は徒歩通です!
あとちょっと遠かったら自転車だったのに、、、
バイバイ(^^)/~~~
抹茶ラテさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月2日 -
まじで頑張って 30位か、、、多分元々頭が良いからすごい条件を設けられるんだろうな、、すげえ!良い勉強法は、問題集でできる問題は少し難しいけどできるには△、できない問題には×をつけて、1日目は△、2日目は×をできなかった問題は、3日目にやって答える方法や途中式などをノートにまとめておく、そしてテスト前日にもう一度やるって方法。参考にしてみて 風吹く名無しさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月2日 -
大丈夫!律さんならやれる! 大丈夫です、落ち着いて解けば必ずやり遂げられます!。例えば、得意教科の順位が国語算数理科社会の順だったら、
国語100点
算数90点
理科70点
社会70点
くらいでしょうか...。平均82.5点ですね。頑張ってください!(*^^*)。30位以内なんて無理難題出してきて買わないつもりなんでしょう。私の親も一緒で、無理なコトいう作戦に負け続け、未だキッズケータイです。親の作戦、破って、やりましょう!。
私は小学生ですが、選べても徒歩です。歩くと、色々な変化に気が付きます。道端にたんぽぽが咲いて、「春だな」と思ったり、木の葉が、色づいてきて、「秋だな」と感じたり...。歩いて、毎日、一つは、昨日と違う今の季節を感じる何かを探してみましょう!。 pueぷえさん(香川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月2日
19件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。