運動音痴でも陸部に入れますか?
こんにちは!!春から高校生になるものです!!自分は小学校の時から持久力がなく、体力測定?でもcかdばかりです。なので体力をつけたいと思い、高校では陸上部で長距離をしたいと考えているのですが、やっぱり高校から陸上部を始めるのは経験者ばかりで難しいでしょうか?
ねこさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2024年3月16日みんなの答え:15件
とうこう日:2024年3月16日みんなの答え:15件

15件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫! こんにちは。僕も新高1の陸上部です。
専門種目は中距離です。(400、800)
結論から言うと、難しくないです。
短距離は運動神経が良くないと勝ち上がるのが厳しいですが、中長距離なら精神力とか運動神経とは別の能力が要求されます。
また、中学時代別の部活だった人が陸上長距離に転向することもあるようです。
実は僕も小5の時c判定でした。
お互い頑張りましょうね!
カイバラ肉さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
大丈夫だと思いますっ 小学生なんでよくわからないですが、
全然いいと思います! かなさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
余裕!すんません10歳っす 年下だけど、、、
いいよ!勝つための部活じゃないんじゃないの?
だから選べるんじゃん!
五十メートル走にもよるかも!ボクは今年六秒台だったよ!
力を伸ばすための、部活、ねっ! こえちさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
絶対大丈夫!! やほゎ
@neme あんづ
上級者もいるし初心者もいるとおもいます!
だから運動音痴でも教えてくれるはずです!
やりたいという思いがあるなら絶対にできます!
頑張ってください!! あんづさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
いいと思う 自分がやりたいならやればいい! ブロンカさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月16日 -
大丈夫! こんにちは!
大丈夫だと思いますが、少し大変かもしれません。
でも、ねこさんなら、大丈夫ですよ! りりさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月16日 -
50m走何秒? タイトル通り50m走何秒なんですか?僕は、7.7秒です。けど、まぁ7秒台とは行かなくとも8秒台だったらいけるんじゃないですかね? 利仁さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月16日 -
絶対いける! 去年の春に中学を入学しました!
私の学校では部活に入る前に仮入部に入って1日だけその部活に入れることができるんですけど、私もいっかい陸部に入ったんですけど、短距離は誰でも入れる感じで、長距離はタヒぬ覚悟で入らないと無理っていう感じでした笑!
でもやる気があれば長距離もいけると思いますよ
頑張ってくださいね! こんにちはさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月16日 -
絶対いける! 去年の春に中学を入学しました!
私の学校では部活に入る前に仮入部に入って1日だけその部活に入れることができるんですけど、私もいっかい陸部に入ったんですけど、短距離は誰でも入れる感じで、長距離はタヒぬ覚悟で入らないと無理っていう感じでした笑!
でもやる気があれば長距離もいけると思いますよ
頑張ってくださいね! こんにちはさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月16日 -
年下だけど失礼しまーす 題名通り年下だけど失礼します。上から目線になっていたらすみません。
まず
@ある程度は体力はつけないといけないから縄跳び(二重跳びなど)をしたりジョギングや体を柔らかくするストレッチなどをしたらいいと思います。
そしてその部活に入るとやっぱり経験者が多くて選手などに出れなくて嫌になるかもしれないけど頑張って諦めずに最後までやり切ってください。応援しています。♪ あおいさん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月16日
15件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。