吹部の先輩方教えて下さい!
こんにちは!みあです!
私の中学校の吹部は人数がちょっと少ないです。私のパートはサックス(アルトサックス)で、アルトサックスをやっている先輩がいなくて私がファーストを担当してます。もう曲連に入ってるんですが、あと7日ぐらいで全部通せるようにならないといけないんです!(入ってきた1年生におしえるため)
しかもアルトサックスのソロがあって、ソロ自体はリットがかかるくらいで難しくないんですが、中2になる私がソロできるか不安なんです!
曲はグレード4で連符が多い曲だし、指がうまく回らないのが悩みでもあります。
長文失礼しました。
でわ(^_^)/~ みあさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月13日みんなの答え:2件
私の中学校の吹部は人数がちょっと少ないです。私のパートはサックス(アルトサックス)で、アルトサックスをやっている先輩がいなくて私がファーストを担当してます。もう曲連に入ってるんですが、あと7日ぐらいで全部通せるようにならないといけないんです!(入ってきた1年生におしえるため)
しかもアルトサックスのソロがあって、ソロ自体はリットがかかるくらいで難しくないんですが、中2になる私がソロできるか不安なんです!
曲はグレード4で連符が多い曲だし、指がうまく回らないのが悩みでもあります。
長文失礼しました。
でわ(^_^)/~ みあさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
サックス!!! 優奈です♪
中2です!
私は
アルト
ソプラノを担当しています♪
参考になるかわかりませんが
いくつかアドバイスしますね♪
まずは丁寧に譜読み
してください!
テンポ通りじゃなくて
ゆっくりでおっけいです!
ソロにはリットがかかっている
そうですが、
まず、リットをはずして
メトロノームに合わせて
吹いてみてください!
まずはきっちり合わせることが
大切です!
ある程度吹けるようになってから
自分の歌いたいように吹いてみたり
崩してみるといいですよ!!!
指回しについては
一つ一つのキーをしっかりおさえてください!
早く回そうとしすぎて
指に安定感がないと
転んでしまいます!!!
まずはしっかり均等に
指を回す練習を
基礎で取り入れてみると
いいかもしれません!
あとは
連符があるところは
わざと音符の長さなどを変えてみて
いろいろな吹き方で練習するのも
効果的です!
(アーティキュレーションの場所を
かえる感じです!)
部活時間で
譜読みが追いつきそうになかったら
家であいてるじかんに楽譜を読んだりしてみてください!
応援しています♪
長文失礼しま 優奈さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日 -
共感 やっほー。ななみでーす。
私も吹奏楽部でフルートしてる中学2年生なんだけど
去年ある曲を一週間で完璧にして、
理由は次の一年生に教えてあげたり、
部活に体験にくる子のためになんだけど
それフルートのソロが最初からあるんだけど
先輩がいない初めてのソロで怖くて、、、
だけどたくさん練習して、自信つけて
教えるときとても震えたけど
間違ってもコンクールではないのだから。
練習ファイティン!
ななみさん(島根・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。