前髪なしにしてみたい!!
こんにちはー。まゆーです
私は普段学校には、前髪ありで行ってるんですけど、前髪なしにしていってみたいんです!
でも、おでこはニキビが結構あって、なしにできないんです。
そこで質問!
@みなさんはおでこにニキビがある人が前髪なしにしていたら、気になりますか?
Aニキビが早く治る方法知っていたら教えてほしいです。
ここまで読んでくれてありがとうございました! まゆーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月5日みんなの答え:22件
私は普段学校には、前髪ありで行ってるんですけど、前髪なしにしていってみたいんです!
でも、おでこはニキビが結構あって、なしにできないんです。
そこで質問!
@みなさんはおでこにニキビがある人が前髪なしにしていたら、気になりますか?
Aニキビが早く治る方法知っていたら教えてほしいです。
ここまで読んでくれてありがとうございました! まゆーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月5日みんなの答え:22件

22件中 11 〜 20件を表示
-
気になっちゃうかも、、、 どうもクリスです。
1普通にクラスにいる!
2皮膚科の薬が良いよ!
でも、私は前髪を作った後、ニキビ
が沢山できました、、、
今は皆に嫌われたくなくて
前髪で隠しています、、、
でも、皮膚科の薬を
使ったら、少しずつ治ってきてます! クリスさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
元前髪なし! @ぴちりす&ミク廃
湊心透 だぞっ(^. .^*)
元 叶恋、初衣花、恋瑚、羽留葉
Start____.。○
1
気になんない!
逆にニキビを前髪で隠す方が
悪化しちゃうよ……
2
触らない!!
ニキビパッチはる!
○ 。.____finish
|・・)ノ゙またねん 湊心透│mikoto* #桜咲いたら改名さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
まゆーちゃん試してみて! りあだよ!!前髪ありで行ってる子が前髪なしで行ったら「雰囲気変わってかわよ」って思ってる^_^
@気にしない!
Aおでこって皮脂量が多いらしい(人による)から清潔に りあですさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
ぃぃとぉもうょ.’ 優雨なのだ っ .’.’
気分次第で改名___##
5年で学校行くのあと13日♯♪
相談さいよ~されないぃ…
○*・・回答頑張りちゅ~.’.’・・*○
××× 本題 ×××
優雨は、全然ぃぃとぉもうけどなぁ?
気になりません.’
ニキビは、洗顔とか保湿とか、ちゃんと肌のぉ手入れをしたり、
早寝早起きとかの生活リズムを整えればすぐに治るょ.'
それにニキビがあるなら、前髪あげないと悪化するしね.’
読んでくれてありがと~.’
またキズなんであお~ね.’.’ 優雨さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
やめた方が… ののちはないほうがいいと思う
今前髪なくてほしいって思っててニキビできたらそれをみんなにさらしてる(見せてる)ってことだよ? ののちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
いいと思う! ばぁ!
叶恋だよぉ(。-_-。)
かれんって読むんだ!
元海羽 弥羽瑠 菜乃 なのはな 悠那 柚月
よろしくね(〃ω〃)
start
@気にしない!
前髪なしの子可愛いなって思う(o^^o)
A前髪をおろしてたらニキビと接触するから
ニキビが悪化するんだよね…
だから前髪はないほうがニキビのためにはいいと思う!
finish
ばいばい(^^)/ @叶恋/かれん 元海羽 #今日から改名さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
前髪 1,気にしない、むしろニキビは前髪あげていたほうが治りやすい
2,皮膚科に行くのが一番早いし安い 愛華さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
いいと思う! こんぬ~!元ぽっちのピクミン大好きわんころすけだぉ。
♪───O(≧∇≦)O────♪
@気にならないよ!なんなら、みんな「まゆー、かわいー」って褒めてくれるんじゃないかな?。
Aやっぱ家族とかに聞くのが一番いいと思う?
*・゜゚・*:.。..。.:*・♪( ´▽`)・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後まで読んでくれたありがとにゃ! (=`ω´=)
お役に立てると嬉しいな♪ばいぬ~! (=^・ω・^)ノ わんころすけ@ピクミン4ガチ勢さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
前髪なしの人です! 小学校低学年から前髪なしをはじめました。
〜本題〜
@気にしない!みんなにきびあるからね(個人差はあります)
Aとにかく清潔にたもつ!
ではおつ星! 星山#元ネクロマンサーさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
年下からですみません 自分が気にしていることほど周りは何とも思ってないことが多いです。なので、自分のしたいようにすればいいと思います。
1気にしない
2親に聞くのが一番
だと思います! リヴさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日
22件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。