あの日君がくれたアメは希望の味
「ハヤト君!わ、私と付き合ってくださいっ」
「ごめん。俺、彼女作る気ないから。」
「そっ、そうですか……」
私はどうしても悲しみに耐えられなくて、いつも嫌なことがあったときに来る、お気に入りの場所に来ていた。
まあ、そりゃそうだろうね。私なんかじゃ無理だよ。
オシャレでも、かわいくもない。勉強もできないし、運動は大の苦手。誇れるものなんてこれっぽっちもない。
「はぁ……」
ユキはいいな。かわいくて、運動もできて。
「ユイ、どうしたの?」
えっ…………
「ユキ…?」
なんでよりによってユキなの。
「ユイ、なんで泣いてんの」
「ハ、ハヤト君に…」
「あー、振られたって?」
そんな言い方しないで…
「しゃーない。あいつ、恋愛に興味ないらしいよ」
私は知らなかったもん!
「どうせ、ユキも笑いに来たんでしょ。」
それなら帰ってよ。
「これ。あげるよ」
なによ、これ。
「アメ…?」
何味だろう…
「それ、ソーダ味。ユイはいつもソーダ味買ってたから」
ぺろり。ほんのり甘くて、優しい味がする。
まるで、日の光を浴びているような穏やかな気持ち…
「ユキ、ありがとう。私、また頑張ってみる」
「おー。応援してるよ〜」
ユキが失恋した時は今度は私がアメをあげる。
私にとってユキのくれたアメは希望の光だよ。
本当に、ありがとう。 夜桜さん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月3日みんなの答え:1件
「ごめん。俺、彼女作る気ないから。」
「そっ、そうですか……」
私はどうしても悲しみに耐えられなくて、いつも嫌なことがあったときに来る、お気に入りの場所に来ていた。
まあ、そりゃそうだろうね。私なんかじゃ無理だよ。
オシャレでも、かわいくもない。勉強もできないし、運動は大の苦手。誇れるものなんてこれっぽっちもない。
「はぁ……」
ユキはいいな。かわいくて、運動もできて。
「ユイ、どうしたの?」
えっ…………
「ユキ…?」
なんでよりによってユキなの。
「ユイ、なんで泣いてんの」
「ハ、ハヤト君に…」
「あー、振られたって?」
そんな言い方しないで…
「しゃーない。あいつ、恋愛に興味ないらしいよ」
私は知らなかったもん!
「どうせ、ユキも笑いに来たんでしょ。」
それなら帰ってよ。
「これ。あげるよ」
なによ、これ。
「アメ…?」
何味だろう…
「それ、ソーダ味。ユイはいつもソーダ味買ってたから」
ぺろり。ほんのり甘くて、優しい味がする。
まるで、日の光を浴びているような穏やかな気持ち…
「ユキ、ありがとう。私、また頑張ってみる」
「おー。応援してるよ〜」
ユキが失恋した時は今度は私がアメをあげる。
私にとってユキのくれたアメは希望の光だよ。
本当に、ありがとう。 夜桜さん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月3日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
感動…! こんにちは♪皐月です(。・ω・。)ゞ
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
感動…!
やっぱ、友情って大切だよね(o’∀`)♪
バアイヾ(☆ゝ∀・)ノ *皐月*さん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。