涙が止まりません
中学2年生で来年受験生になります。
先日、学年末テストがありました。
今までで一番良い点数を取れるようにと、塾に毎日行き、夜遅くまで勉強を頑張りました。
そして、テストが返ってきました。
なんと結果が、今までの中で最低点数でした。
その後、親からテストの結果を見せてと言われ見せると、すごく怒られました。
「来年受験生なのに、この点じゃどこの高校も行かないよ?」「高いお金出してあげてるのになんでこんな点数なの?」と言われました。
ほんとに悔しくて悔しくて、涙が止まりません。もっと頑張りなさいと言われましたが、これ以上どうやって頑張ればいいのかわかりません。
どうして、点数がこんなに低かったのか、、もっと勉強しとけばよかった、、いろんな感情が込み上げてきて、もうどうすればいいのでしょうか?
これからどういう勉強をしたらいいのかなどのアドバイスをください。
なっこさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月20日みんなの答え:3件
先日、学年末テストがありました。
今までで一番良い点数を取れるようにと、塾に毎日行き、夜遅くまで勉強を頑張りました。
そして、テストが返ってきました。
なんと結果が、今までの中で最低点数でした。
その後、親からテストの結果を見せてと言われ見せると、すごく怒られました。
「来年受験生なのに、この点じゃどこの高校も行かないよ?」「高いお金出してあげてるのになんでこんな点数なの?」と言われました。
ほんとに悔しくて悔しくて、涙が止まりません。もっと頑張りなさいと言われましたが、これ以上どうやって頑張ればいいのかわかりません。
どうして、点数がこんなに低かったのか、、もっと勉強しとけばよかった、、いろんな感情が込み上げてきて、もうどうすればいいのでしょうか?
これからどういう勉強をしたらいいのかなどのアドバイスをください。
なっこさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月20日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
だよね! 僕も中1なんですがまったく同じ状況です。
つらいですよね・・・
僕もです。仲間はたくさんいます!
励みになるかわからないけど、頑張って! 仲間ー!さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月21日 -
2回やる 中学受験終わった者です。
問題解くだけだと頭に入ってないかもしれないので同じ問題を2回解くのをおすすめします!
他には、ここまでやったらチョコレート一粒、みたいな感じで、ここまでやったらほんの少しだけご褒美ってやっていくとモチベーションを保てました
しかし親の言葉が気になります…
「受かるか心配」などだったら普通ですが、
「高いお金出してるのに」って…
確かにお金をたくさん出す面で受験は受かってくれないと親側からは困るかもしれませんけど、子供にプレッシャーがかかることは考えていないのですかね…?
これからもたくさんプレッシャーをかけられたり不安になることがあると思いますが、勉強してる時点でえらいので自分を責めないでください! ささみぐみさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月21日 -
まだ方法はあります!! 受験勉強大変お疲れ様です。
頑張っているのに結果が出ない…、本当に辛いですよね。お気持ちよく分かります。
もしやっている方法でしたらごめんなさい
努力の方向性を見誤っている可能性があるかもしれません。
なぜミスしてしまったのか?どうすれば次ミスしないようにできるか?
考えたことはありますでしょうか。
自分で考える力がついている人や頭のいい人は大抵このようなことを考えていました。
ただやみくもに努力を重ねて、人にこれやれと言われたからやるのではなく、自分の弱い所はどこなのか?なぜそこが弱い所になっているのか?しっかり考えられている人が努力が実を結んだりしています。
また、〇〇点を取りたい、どこの志望校に受かりたいと明確な目標を決めると、それをやるにはどうすればいいか、それをクリアするにはこうすればいい等、具体的にやることが見えてきます。
頑張って頑張って涙が出るほど悔しかったのであれば、テストの点は悪かったかもしれませんがなっこさんの中では成功だと思います。
頑張った過程というのは無駄ではありませんし、頑張る力、忍耐力がついたと思います。そういった事は人生の糧になります! あみさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。