学年末テスト
梅干しです。中1です。
本題
悩みって程でもないかもですが、いよいよ2/14に学年末テストの範囲発表なんですよ。9教科でその結果が入試のときにも影響するらしくて、緊張します。先輩方は緊張しましたか?どんな感じだったか教えてください!
キズなんを通して友だちになれたら(≧∇≦)b
梅干しさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月13日みんなの答え:5件
本題
悩みって程でもないかもですが、いよいよ2/14に学年末テストの範囲発表なんですよ。9教科でその結果が入試のときにも影響するらしくて、緊張します。先輩方は緊張しましたか?どんな感じだったか教えてください!
キズなんを通して友だちになれたら(≧∇≦)b
梅干しさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月13日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
緊張超えて泣 こんにちは。蛍です。同い年ですね。よろしくお願いします!!
私は、明日テストで、範囲表を貰った時は不安すぎて泣。今はある程度知識は付いてるけど多少緊張しています。てか、9教科もあるのですね!私の学校は技能教科と5教科はバラバラなのでちょっとびっくり!!
テストは、勉強すれば知識は付くし、しなかったら付きませんし、これからに影響するのでお互い頑張りましょう!! 蛍さん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月14日 -
緊張しない人なんて多分いない! 超緊張する!!静かすぎてヤバい!!
頑張れー 星ッ子さん(秋田・15さい)からの答え
とうこう日:2024年2月14日 -
大丈夫! おはこんばんにちわ〜!元夕立、そして元ヒスイの渚(なぎさ)です!
挨拶とニクネ変えました!(あと一人称も僕にした)
覚えてくれると嬉しいな☆(*^▽^*)
実は僕今日学年末テストだったんだよね・・・(^^;)
終わった後の解放感凄かったよ(^^♪
本題
ちょっと緊張はするけれどそんなに緊張することはないと思うよ!
しっかり勉強していけば「大丈夫!」ってなると思うよ
(↑全然勉強してなかった奴が言うなよ・・・)
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 渚(なぎさ) #元ヒスイ #元夕立さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年2月14日 -
少しするかも… こんにちは!りのです><
私は少しだけ緊張します笑(勉強したことが発揮できなかったらどうしよう…とか)
でも受験の方が何倍も緊張すると思うのでその練習だと思って気楽に頑張ってます!!
お互い勉強頑張りましょう(*..) りのちゃんだよさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年2月14日 -
全然大丈夫 私は、全然緊張しないよ
梅干しさんがしっかり勉強をすれば大丈夫
きちんと頑張って自信を持つと緊張しないよ
ファイト! 二ックネームさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年2月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。