もうすぐ受験生!
今中学校2年生で今年の四月から受験生になります。高校受験に向けて勉強をしようとしても何をすれば良いか手に付きません。中学3年生以上の方教えてください!
こまもさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年1月26日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年1月26日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
絶賛受験生です! やった方が良いこと
・中1,2の内容の復習(特に、自分が苦手な教科で、苦手な単元やこまもさんの住んでる県(埼玉県)で出やすい単元を重点的にやった方が良いですよ!)
・内申点を稼ぐ(具体的には提出物にしっかり取り組んで期限内に出す、定期テスト、小テストで良い点をとる、とか、、、。)
以上です。質問者さんはまだ中2とのことですので、出来ることから少しずつやるだけで、中3(受験生)になった時に同じ受験生のライバルより一歩リード出来ると思います! 勉強、頑張ってください!応援してます!(^^)/ファイト! ソーダさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月29日 -
d( ̄  ̄) 絶賛受験生てぃあらだよー!あと1ヶ月で受験生と名乗ることも無くなるハズ…
まぁとりあえずは中1中2を完璧にすること。これに尽きる。歴史とかは続いてるけど他の教科は習い終わると解かなくなっちゃって忘れがちだから! てぃあらさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月29日 -
受験生です! もうすぐ高校入試本番の奏です。
私は中3になるまであまり受験勉強をしてこなかったので、やる気がある主さんはすごいと思います!
大体何をやっても最終的に受験勉強につながってくるので、まずは自分が不安なところから始めたり、課題や提出物を解き直したりするなど小さな事から始めてみるのはどうでしょうか?
私も受験生になって改めて分かったのですが、受験は自分との戦いだと思います!どれだけ誘惑に勝って勉強できるかが大切です。
中3になるとまわりも勉強を頑張ってきて成績を維持するのも難しくなりますが頑張ってください!
奏さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月28日 -
答えるで。 絶賛受験生中のさもすえです。早速本題で、勉強は自分の苦手な分野から始めましょう。暗記系の科目はやればやるほど伸びるので、たくさん勉強してたくさん暗記しましょう。受験勉強は最終的には己との戦いです。どれだけ欲を断ち切って勉強できるかが大切です。後悔しないためにも、受験直前に焦らないためにも、早めに始めましょう。やったもん勝ちです! さもすえさん(青森・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。