ほぼ不登校の中1です。勉強が不安です。。
こんにちは。
私はいま中1です。不登校気味です。。
学校に行っても、別室登校なんです、
小学校3年生辺りから名前などをイジされたりされるのが嫌で、教室に行けなくなってしまいました。今も教室に入るのは難しいです。周りの人達はみんなとても優しくて良くしてくれます。ですがやっぱり行けません。教室に入れないのは今は自分のペースだし…と思っているのですが、どうしても勉強が不安です…
小学校1年生の漢字も多分覚えていません…
小学校の勉強は、多分ほとんど出来ていません…掛け算も全く出来ません。出来て4の段くらいまでです…
今中学1年生なので、後数ヶ月で2年生です。
中学校の勉強どころか、小学校の勉強も全くできません。どうしたらいいでしょうか…?
何から何をどうやってやればいいのかも分かりません……自分が出来ない所も分からなくて嫌になります。毎晩悩んで悩んで本当に辛いです
1人、一緒に別室登校をしていた子が居るんですが、その子のことをあまり好きではありません…もちろん、好きな時もありますが、それより苦手なところの方が多いです。
なによりも勉強が心配です。アドバイス頂けると嬉しいです。 あの子さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月24日みんなの答え:2件
私はいま中1です。不登校気味です。。
学校に行っても、別室登校なんです、
小学校3年生辺りから名前などをイジされたりされるのが嫌で、教室に行けなくなってしまいました。今も教室に入るのは難しいです。周りの人達はみんなとても優しくて良くしてくれます。ですがやっぱり行けません。教室に入れないのは今は自分のペースだし…と思っているのですが、どうしても勉強が不安です…
小学校1年生の漢字も多分覚えていません…
小学校の勉強は、多分ほとんど出来ていません…掛け算も全く出来ません。出来て4の段くらいまでです…
今中学1年生なので、後数ヶ月で2年生です。
中学校の勉強どころか、小学校の勉強も全くできません。どうしたらいいでしょうか…?
何から何をどうやってやればいいのかも分かりません……自分が出来ない所も分からなくて嫌になります。毎晩悩んで悩んで本当に辛いです
1人、一緒に別室登校をしていた子が居るんですが、その子のことをあまり好きではありません…もちろん、好きな時もありますが、それより苦手なところの方が多いです。
なによりも勉強が心配です。アドバイス頂けると嬉しいです。 あの子さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月24日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
不安だったら勉強しよう(^ω^) こんにちは。ぴかてぃうです。
私は不登校になったことがないので本当にアドバイスになるかは分かりませんが、見ていただけると嬉しいです。
勉強が不安だったら勉強すればいいと思います。
あの子さんは普段勉強をされていますか?
もし勉強をしていなかったら、その理由は自分はできないからやらないと、決めつけていてやっていないという理由なのかなとおもいます。
最初から出来ないと決めつけてやらないのはあまりに勿体無いと思います。
まずは勉強を理解するよりも、勉強をする習慣をつけるほうがいいと思います。
おすすめの教科は
・社会
・理科
です。この二つは小学校で勉強していなくても、今の単元だけ勉強すればいいので進み具合は関係ありません。
もし教科書だと分かりづらかったら、チャート式という参考書を買うのをお勧めします。とても分かりやすいので(^ω^)
毎日ちょっとずつでも勉強すれば、いつかきっと自分の力になります!
あの子さんならできるはずです!
勉強頑張ってください! ぴかてぃうさん(岩手・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月25日 -
すららはじめてみたら あの子さんこんにちは
ぼくも不登校です
でも「すらら」という教材で学校には行けないけど勉強する習慣が身に付きました
(すららについての説明)
・無学年式で中学一年生でも小学生から高校生のはん囲まで学習できます
・家にいても勉強していたら出席あつかいになることがあります
・自分のパートナーを育てたりゲーム感覚で学習できます
しんまるまるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。