トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
毎年恒例!みんなが知ってるこわ〜い話大募集! 今年も大募集!みんなが大すきなこわ〜い話((( ;゚Д゚)))

真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ〜い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ〜い話やふしぎな話 などなど。。

きみが知っているこわ〜い話を教えてね〜!

※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年7月15日みんなの答え:4710件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  64 65 66 67 68 69 70 71 72 73  [ つぎへ ]
4710件中 671 〜 680件を表示
  • 傘借りてもい、い? 私の実体験です(泣)

    雨が、午後物凄く降って、土砂災害警報が出されました。私達は体育館で親を待つことになりました。
    (あ〜あ。家に帰れないじゃん。)
    その頃は、まだ小学生で早く帰りたい年頃だったのです。母は県外で、仕事をしているので、迎えに来るまでに、3時間かかります。父は他界。祖父母も外国にいるので、母しか頼る人がいません。

    一時して先生が
    「今、まだ迎えにこられてない、児童の保護者に確認をとりまーす」
    と、いって全員出ていき、子供が、数人いるだけになりました。
    (何も全員で行かなくていいじゃない)
    そう思いながら、保護者入口の方を、見ました。
    (あ、誰かのお母さん来てる〜)
    赤ちゃんを抱いた、女の人です。
    周りの子は気づいていません。


    次に行きます!
    キラリチャンかわいい推すしハアトさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月25日
  • あんま怖くないかも どうも*SHINOBU*です!タイトルどおりそんな怖くないんで安心してください(^ω^)
    (※これは私の身近で起きてる怖い話です)私の家の近くに不気味な森があるんですよね〜まぁみんなが近寄らない理由もわかりますその理由とはズバリ……殺人事件がおきてたんです!('')この殺人事件かなり有名です!昔うちの地区ではタクシーのサービス(?)みたいなのやってたみたいなんすそれでですタクシーの運転手が行き先はどこですか?ときいたら50代後半くらいの男性が「○○○地区へ」しかもその地区うちらがすんでる地区!かもしれないといわれてます!その客がずいぶん感じ悪かったみたいで運転手さんが「なんだこいつ感じ悪いなー」と心の中でいいながら運転してたらいきなる客が急に刃物を運転手さんの首につきつけたんです!んで「今ある金をよこせ早く!」て言ってきたみたいであ!もう書ききれなくなってしまう続きは次回!づは!バーイ(長文失礼しました)
    *SHINOBU*さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月25日
  • 意味怖 エレベーター

    俺は○○マンションに住んでいる。

    ある日俺が帰って来ると、
    同じエレベーターに、
    綺麗な長髪を持った女性がいた。

    挨拶もして来ないし、しかも何故か
    チラ...と時々こっちを見てはオドオド。
    数日ほど、その女性と、よく同じ
    エレベーターに乗って行き帰り。

    ...だけど、その状況は変わらない。
    こっちを見てオドオドしている。
    ちょっとイラつくこともあった。
    でも、多分、あの人は、ただ単に
    恥ずかしがり屋なだけだよな。

    そしてまた数日。遂に俺は、その人に
    話しかけてみる事にした。
    俺が
    「こんにちは(ニコッ)」
    と話しかけると女性は、
    「ヒッ!悪霊退散!」
    と言ってお守りをかざして来た。
    無礼だなぁ。俺、幽霊でもないし、
    それ、交通安全のお守りだし。

    解説 俺は女性に
    「悪霊退散!」と言われた様子。

    では何故?それは...
    俺が幽霊だからです。
    だから女性はチラリと見てオドオドして
    「悪霊退散!」と言ったのです。
    Wasabi11さん(広島・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月25日
  • 怖い話 私はベランダで空を見ていた。そしたら流れ星?が流れた。私は
    「嫌いな人、病気になれ。」
    と願った。私はその夜幸せなくらいうきうきしていた。だが、いきなり苦しくなって声が出なくなり助けが呼べなくて死んでしまった。そして、その嫌いな人は、その朝も元気だった。

    解説

    最初の、流れ星?は、流れ星ではなく、願った人を殺す「星」、だったのだ。
    ぴゆさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月22日
  • ちょっと怖い 私はいつもよりもはやく起きた。
    頬になにか生温かい感触。優しくてちょっとぴりぴりしてた。触れられてるという感触とはちょっと違っていた。それで目を開けたの。でも、誰もいなかった。まだ、頬を撫でられる感触があった。ちょっと怖くなって逃げようとした。でも、体が動かなかった。おさえられている感じじゃなくって全身を撫でられるような感じ。後ろに誰かいるような気がした。温かい何かが後ろから押してくる。
    その感じがなくなったあと、よく眠れなかった。電気をつけて本でも読もうとした。電気をつけたらね、その光がチカチカする。光ったり消えちゃったりする。それに急に足元がさむくなっちゃった。窓の方から風が入ってきてるみたいな。でもね、その窓はね、ここに引っ越してきてから一度も開けたことがない。おかしいなぁと思いながら閉めに行った。窓は開いてなかった。鍵も開いてなかった。でも確かにこの窓から風が吹いている。その窓からうっすらと白いものが見えた。それを見た瞬間、ざわっと鳥肌が立った。それで急いで布団のなかにもぐった。そしたら、急に床がなくなったみたいに落ちそうになった。まるで体はそのままで魂だけ落ちるような。
    セナさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月22日
  • 意味怖 僕はある有名な劇場のチケットを手に入れることができた。
    そのチケットは発売してすぐ売り切れるほどだ。
    その中でも特等席のチケットをあらゆる手を使って手にいれた。
    劇の当日、朝のニュースで
    『昨日午後4時ごろ○市で殺人事件がありました。犯人はいずれも逃走しているとのことです。』と流れた。
    劇場に、30分程早く着いたが席は既に満員だった。始まる3分程前に老人が来た。その老人は隣の席だった。その手には写真が握られていた。しかもその隣の席が空いていた。気になったので話しかけてみた。『なぜ席が空いているのですか』と。するとその老人は
    『ああそれはね、妻が亡くなってしまってね、来られなかったんだよ』その時僕は怒った。『なぜ親族にわたさなかったんだ!!』
    『それはね、今日が葬式で来られなかったんだよ』
    僕は朝のニュースを思い出して背筋が凍り、劇の内容が頭に入って来なかった。

    解説
    お葬式が今日なのに行ってない・・朝のニュース・・と言うことは殺人事件の犯人は・・・このお話の隠れた意味、あなたは分かりましたか・・・・・・・??
    長文失礼しました。
    鯛焼きさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月21日
  • ベランダからのぞくもの ベランダに幽霊がいるんだ〜多分 サクランボのふたごさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月20日
  • しあわせげーむ 最初、4人で、幸せゲームをした近くのおじさんが、危ないよと言いました。「幸せゲームじゃなく、し、あわせゲームといいました。4月4日4時44分にしましゅなぜかみんな死にました。一瞬過ぎて、わかりませんでした。あまり思い出したくないです。 こーわっすぎさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月19日
  • お姉ちゃんに聞いた話 あるところにカナちゃんという女の子がいました。
    カナちゃんのおじいちゃんは持病があり、寝たきりでした。
    ある日、カナちゃんがおじいちゃんのお見舞いにいくとおじいちゃんはこう言いました。
    「わしはもう長くないんだ」
    カナちゃんはこう返しました。
    「えぇ、カナおじいちゃんと一緒にいたいなぁ。」
    するとおじいちゃんは、
    「じゃぁ、わしが死んだら悲しんでくれるかい?」
    カナちゃんは、うなずくと家に帰って行きました。
    数日後、おじいちゃんが亡くなりました。
    カナちゃんのお父さんは、
    「先日、娘も亡くなったばかりなのに.........」
    解説
    悲しんでくれるかい?→カナ、死んでくれるかい?
    うん→カナちゃん死ぬ
    まぐろさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月16日
  • おにごっこ さ一せん!一日おくれました!まあ、ゆっくりしていってね
    ぼくはあわてて手をのばした。でも、もうおそかった。
    女の子の頭には金ぼうが、ドスン!と落ちた。
    そして、、、女の子は見る々内に鬼にかわった。
    そして2体の鬼はこちらをギロリとにらんだ。とっさに近くの階だんへのぼった。そして、なじみのある6一1の教室へ入った。
    でも、鬼に563れた。
    ど?こじんてきにはこわかった。(:へ:)
    メンへラちゃんさん(熊本・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月15日
[ まえへ ]  64 65 66 67 68 69 70 71 72 73  [ つぎへ ]
4710件中 671 〜 680件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation