キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 861 〜 870件を表示
-
宿題ほぼありません! こんにちは!七色レモン☆です!
私は宿題が出ない(出てるけど学校で終わらせる)ので,家に帰って宿題をすることはほぼありません!
でも,家では6時間以上は勉強しています!
七色レモン☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月18日 -
そんな早いの? うち、1時間ぐらい 優娃さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月17日 -
これくらい! 学校の宿題は、30分から1時間くらいです。
塾の宿題は、2時間から4時間です。 ぽよんさん(京都・9さい)からの答え
とうこう日:2021年9月16日 -
だいたい、、 私は、だいたい2時間半ぐらいやってます!
(テスト期間の時は)
普段はもうちょっと短いです! もちさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2021年9月16日 -
2時間くらいでも、、、 中一です!大体一日2時間くらいかな、でもテスト2週間前くらいからは、毎日7時間勉強! ノゾさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年9月15日 -
私は 私は公文と学校の宿題それから塾の宿題…
トータルで8時間くらいかかります。 抹茶LOVEさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年9月15日 -
ぼくは 日によってちがいますが1O分くらいです。 ななしさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月15日 -
塾と学校...大変! こんにちは!ぺいんです!
私は学校の宿題には30〜40分くらいで、
塾の宿題や勉強は、2〜3時間くらいやっています!
私も加代さんの娘さんみたいにはやくできるようになりたいです。 ぺいんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月14日 -
大変だなあ。。。宿題。。。 はりねずみさんと同じく!くもんは1日3枚(算数1枚に、国語3枚)あと、学校は漢字ドリルや、計算ドリルとかです!(たまに多くて終わらない。。。) 善逸好きさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月12日 -
多分… こんにちは!豆腐ちゃんです(´・∀・`)
私は小6なんですが、担任の先生が変わってる人で、宿題は最低限しかださない!と言って宿題が無い日がほとんどだし、あったとしてもプリント1枚だけです!!
その分自学してますけど、だいたい30分で終わります!!
長文失礼しました(´・∀・`) 豆腐ちゃんさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月12日
2169件中 861 〜 870件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。