キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 531 〜 540件を表示
-
そんなことない 小学生の宿題なら一時間もかかりません、30分とかで終わります。早く終わるってことはきっと娘さん、頭がいいのでしょうね みなさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月26日 -
1時間もかからない 宿題なんて、10分くらいで終わりますよ。(受験生)
6年生ですが、おそらく、隙間時間なのでその宿題を進めているのだと思います。
勉強時間は、ほぼ一日。
塾行けば宿題なんて正直、やってもやってなくても、成績変わりませんよ。成績アップは、塾ですね。
宿題なんて、ただの復習問なので。
Epic!sansさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月24日 -
勉強⁉ こんにちは!
勉強ですか…
宿題は10〜30分あれば終わりますね
勉強時間は平日5時間 休日6時間30分(約7時間)
受験生なんでね!!
虹色さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月23日 -
塾言ってるから速い 学校の宿題は20分くらいです。塾の宿題は時間をかけています 一般小学生さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年8月20日 -
塾に行ってるので! こんにちは!まったりんごです
私は塾に行ってるので毎日10時間は勉強します!
私は小4ですが学校の宿題は10分あれば、終わります!
さようなら まったりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月19日 -
ちょっと心配…? こんにちは!
現在中一の日産セレナです!
娘さんの宿題についてですが、本人が「ちゃんとやった」と言っているのであれば、やったことは信じてあげるべきだと思います。
ただ、10分20分だと終わらせることは出来ても丁寧にやっているとはなかなか思えませんね。私の経験上、5年生だと宿題はきちんとやらないと成績は下がっていくと思います…。
親御さん・本人がなにを目指しているのかにもよりますが、やはりもう少し勉強時間を増やす、せめて宿題だけはしっかり取り組むように声掛けをするのが筋ではないでしょうか。
こんなガキんちょが偉そうに失礼しました。 日産セレナさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月18日 -
小6です。 小3ぐらいまでは、10分位でおわらせていましたが、それ以降、宿題の量が多くなり、1時間ぐらいはかかってしまいます。
自主的に勉強はしません!!!!!!!!
はるさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月17日 -
私結構多い! 平日、寝る直前まで(お風呂は九九唱えながら入る。ご飯は普通に)休日出かけるとき以外勉強あとは平日と一緒 ドラゴンフルーツさん(岩手・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月15日 -
勉強漬け 受験生&夏休みのサンドイッチなので10時間くらいです!!
(モッテナイヨ!) うるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月15日 -
私は5年だけど一日3時間自主勉強してます こんにちわ。人見知りのくまです。
私は学校ではものすごく静かで、成績も結構いいほうです。
私は毎日3時間勉強してます。
まず漢字を30分算数を30分次は社会40分理科15分です。
ちなみに私眼鏡かけてません。w
なぜ社会は40分で理科15分なのかと言うと、
私は社会と国語と算数が得意で理科が苦手です。
なので好きな教科は5分長く・10分長くでいいですし、苦手な教科は、5分だけでもいいです。得意な教科だけで自主勉強だけでもいいです。
バイバイ。 くまさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月15日
2169件中 531 〜 540件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。