キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 561 〜 570件を表示
-
正直なところ 正直1時間かかる子は遅すぎではないでしょうか?
私は小6ですが中学受験をしない限りそこまで勉強しなくてもいいと思いますよ
私は中学受験をしますが、やっぱり小学生のあいだは楽しむべきです
生意気ですいません。 ワンピースファンさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月1日 -
勉強? 勉強時間ですか。自分はぜんぜんしてませんね。まあ自慢じゃないんですけど自分はテストで100点が取れるって自覚してるから全然してませんね。宿題は学校行く前にやっています。 ABCさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月29日 -
まー結構 空き時間さいあれば勉強かパソコンデコのサイトです サクラさん(石川・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月27日 -
平日4時間ですかね 中学受験したものです。小学生の時は、学校で宿題やったりしてました。小学校
の内容がその子にとって、簡単なのかもしれません。
どうしても気になるようでしたら宿題をチェックするという手もありますしね。 りゆさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
平日4時間、休日7時間勉強してる! 勉強大好きです!特に世界遺産や英検2級の勉強してます!でも、
学年×10分はやったほうがいいですね、、、中身のある勉強を心がけたらいいと思います。 菜の花さん(山梨・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
遅くなってごめんなさい! 回答遅すぎて見てないかもしれませんが、答えますw
今年で中一なので、2時間ぐらいです。
部活で帰りが遅くなるので、あんまりできないんですけどね。
娘さんの勉強時間は短すぎではないでしょうか?小学五年生なら確か40分×10分でした。五年生なら1時間やるのが平均です。でも、今は多分中学生か高校生ですよね…w 紫亜さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月25日 -
1人1人それぞれなのでそれぞれなのでは 1教科30分でそれが3教科と習い事が30分練習が3回です。
なので書くのが早いかそれかやってないのでは?(まぁ人によって書くスピードが違うかったり習い事の量が違うので人それぞれだとは思いますが) ポケっ子さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月25日 -
私の場合! 私は小6です!担任の先生に6年生は1日70分勉強するのが目安だよ!といっていました!なので学年×10くらいがおすすめです! みっちーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月25日 -
一教科2時間ぐらい こんちゃ!くろだy o
では本題なり~
私は一教科2時間ぐらい勉強してますね。国 算 英 社 理
だから、計10時間ぐらいです!多い日は15時間以上してました笑 くろさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
学年×10を意識しましょう!! こんにちは。結菜です。
学年×10を意識しましょう!!。
短い文章での回答ですが参考になれたらいいなと思います!!。回答失礼しました。 結菜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日
2169件中 561 〜 570件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。