娘の生理
私の娘について相談します。娘二人いて12歳と3歳です。
12歳の娘は、最近行動がおかしいんです。
今日トイレで生理用品の在庫を確認したら減っていました。
やっぱり生理がきて親に言えずに勝手に使っているのでしょうか…。
皆さんは初めて生理がきたときどうしましたか? mineさん(大阪・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月31日みんなの答え:236件
12歳の娘は、最近行動がおかしいんです。
今日トイレで生理用品の在庫を確認したら減っていました。
やっぱり生理がきて親に言えずに勝手に使っているのでしょうか…。
皆さんは初めて生理がきたときどうしましたか? mineさん(大阪・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月31日みんなの答え:236件

236件中 81 〜 90件を表示
-
私は… 私が初めてのときは、「トイレ行ったらさ、下着にさ…」までで「血がついてた?」と母が察してくれたので嬉しかったです。お母さんから言ってみるのもいいと思います。
何気にただ足しておくだけでもいいかも(笑) yeah!さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2020年9月7日 -
私の時は、 私が生理がきたときは、生理用品の置いてある場所は知っていましたが、使ってバレるのがすごく嫌だったので、トイレットペーパーで持ち越していましたが、トイレットペーパーの消費が早いと言われて、使いすぎよ?もしかして、生理?と聞かれてすごく恥ずかしかったので、違う。と答えました。ですが、もう母は知っているらしく、もし、生理ならナプキン置いてあるから使っていいからね。と言われました。それから堂々と置いてある、ナプキンを使ってますw結構、生理?と聞かれるのは恥ずかしいですね。娘さんも、そうかもしれないので、そっとしておくのが一番だと思います。多分知られるのが嫌だから、何も言わずに、生理用品を使っているのだと思いますよ。 るるるさん(新潟・15さい)からの答え
とうこう日:2020年6月27日 -
聞いてみるのはどうですか? 12歳くらいになると女子は生理が始まる人が多いと思いますよ。12歳なら生理が始まったかもしれないので始まったの?って聞いてみても良いと思います。それか、もうすぐ生理になるかもねって言ってみると、その子も言いやすいかもしれないですよ。 ようかさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2020年5月31日 -
娘さんの気持ち解る 私は去年の8月位に来て後4ヶ月後に来て一年で完全生理に入ります。
私は血の量が多いのでナプキンは熟睡ガードじゃないと漏れてしまいます。娘さんは自分が生理なのを親にバレると恥ずかしくて口も聞かなくなると思うのでそっとしておいてあげてください。
私は部屋に自分のお金でナプキンを買って置いてます。
アンニョンハセヨ♪ 優希LOVE愛ちゃんさん(栃木・14さい)からの答え
とうこう日:2020年4月27日 -
私もなかなかお母さんに言えなかったです! 私も生理になった事をなかなかお母さんに言えなくて、こっそりお母さんのナプキンを使ってしまって居ました。
それを2歳上のお姉ちゃんが、気づいて、お母さんに伝えてくれたみたいで、学校から、帰宅したら、生理用ナプキン「夜用「大きいナプキン」と昼用「小さいナプキン」と生理用ショーツとオーバーパンツ「ブルマみたいな物」が、学習机の上に置かれてました。
私は、それを見てお母さん気づいたんだと思って、「生理が、来た!」と伝えました。
言う時は、恥ずかしかったけど、お母さんに言えて良かったです(*^^*) 七海「ななみ」さん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2020年4月26日 -
恥ずかしいからでは? 私も生理が来たとき、自分からいうのは 恥ずかしかったです。
娘さんも恥ずかしいんじゃ、ないんですか? ゆめさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2020年4月24日 -
多分恥ずかしいだけです タイトルの通り多分恥ずかしいだけです。
私は生理が来たときトイレの中でお母さんに「ママー。パンツに血がついてるー。」って思いっきり叫びました笑。私は恥ずかしさを感じませんでしたが、もしかしたら、娘さんは恥ずかしいのかもしれないので、メモなどを置いたらどうでしょうか? イチゴさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月30日 -
恥ずかしいから言えないのでは? 私は今日生がきましたけれども母親(女性)なら言ってもいいかなぐらいな気持ちで言いました。ですが父親(男性)には流石に言えないです…wそれと同じく恥ずかしがって言えなかったのだと思いますよ! 猪さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月18日 -
大丈夫 子供は、言いにくいので勇気持っていってくるかもしれません。
見守ってあげればいいと思います。 黄色さん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月17日 -
最初 チュウリップです。
最初はじまった時は、小学生の頃で、母に言うのは、恥ずかしかったけど、正直に、言いました。
私個人の意見ですが、勝手に使うのは、良くないと思います。
頑張ってください。
れいさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2020年2月2日
236件中 81 〜 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。