娘が…
最近誕生日で、娘が服を買ってくれました。非常に嬉しいんですがサイズが合いません!娘に直接言うのも言い辛いです。しかも、よく着てみてっ!!って言ってきます!正直に言った方が良いですかね?子供はどう思うでしょう?
ポンポコリンさん(選択なし・36さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:60件
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:60件

60件中 1 〜 10件を表示
-
サイズ! やっほ! -`虹恋*にこ*だよっ´-
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
にこは,こっそり自分に合うサイズの
同じ服を買い直して,着たらいいと思います!
そしたら誰も傷つかないし…
お金は余分にかかるかもしれないけど,
娘さんを悲しませたり,ギクシャク
しちゃったりするよりいいと思うし!
でわぁ 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月2日 -
サイズが合わない時! 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)
うるるんは,
「ごめん.サイズ合わなかったんだ.買ってくれる気持ちは本当に嬉しいよっ!」
っていえばいいと思うな!
そしたら娘さんも傷つかないし,自分も娘さんの買ってくれたデザインの服を買ったらいいと思うよ!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#小5女子さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
正直に! こんちゃ!るーにゃですっ♪正直に「サイズが合わなくてきれなかったんだ。」って伝えた方がいいと思いますっ!でも、買ってくれて嬉しい、ありがとうという気持ちを伝えると娘さんも理解してくれると思います!参考になってたら嬉しいです! るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
回答遅くてごめんなさい 初めまして マリーです。
回答がとても遅くなってすみません。
服の件
まず買ってくれて嬉しかったということを伝え
サイズがあっていなかったということを伝えた
ら大丈夫だと思います。
一番大切なことは嬉しかったという
自分の気持ちを伝えることが大切です! マリーさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月12日 -
ど直球に! 娘目線からしたら言われても全く悩みません!
素直に言ってもらったほうが助かります! 仁花 # 改名さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月6日 -
バレないように... バレないように、同じ服(サイズを合わせて)
買えばいいと思います。 妖幽*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月12日 -
譲る! 門|´・ω・)o|カラカラ・・・<<こんぬちゃ!
σ(・ω・*)ぽっちゃん。(*ノωノ)デス(*ノω・)ゞチラリンコ
さっそくほんだいはじめましー。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'♪( ´▽`)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
それなら、
娘さんが買ってくれた服を娘さんに渡して、
ポンポコリンさんが同じサイズの合う服を買っておそろにすると、
良いんじゃないでしょうか。
ちなみに、わたしだったら言われるのは嫌ですね。
『せっかく買ってあげたのにっ!(*`へ´*)プンッ!』
ってなりますね…。
まぁ、言い方にもよりますが。
五年も解答が遅れてしまい、申し訳ありません…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ばいぬんちゃく! ぽっちゃん。@魅惑のワンショルダー。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月23日 -
おそろにしたらいいんじゃない? こんちゃ!スライムです!
ー本題ー
「ごめん、ムスメの買ってくれた服、ちょっとサイズが違って…ただ、デザインとかめっちゃ可愛いし着たいから、
この服をムスメに譲って、私が同じ服買ってきて着たら、お揃いだよ!そうしない?」とかですかね?
プレゼントした服は着て欲しいかも!!
でわでわ! スライムさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月26日 -
解決方法 Hi(^^♪My name's UNO(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
それなら、正直に娘サンに言ってみるのはどうでしょうか?
正直に言えばきっと娘サンも理解できるだろうし、もし娘サンの方がポンポコリンさんよりも体が小さいのなら、いっそ娘サンにその洋服をあげてみるのもありだと思います。
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 兎乃*うの*#元雲羽#家にトカゲがいたさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月1日 -
ぬう! さいほうでぬってサイズを
あわせるのはどうでしょうか 猫好きさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月4日
60件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。