女の子の父親
こんにちは、私には中学生の娘がいます。
私にとってはすごく可愛い娘なのですが、私とあまりしゃべってくれません。
私が帰宅すると、リビングから自分の部屋に入ってしまったり、朝のおはようもこちらから言えばいいますが、目も合わせてくれません。どういう風に娘と接していいかわからなくなりました。
中学生ぐらいの女の子は父親をどのように思っているのでしょうか?さみしいです。 えいじさん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:133件
私にとってはすごく可愛い娘なのですが、私とあまりしゃべってくれません。
私が帰宅すると、リビングから自分の部屋に入ってしまったり、朝のおはようもこちらから言えばいいますが、目も合わせてくれません。どういう風に娘と接していいかわからなくなりました。
中学生ぐらいの女の子は父親をどのように思っているのでしょうか?さみしいです。 えいじさん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:133件

133件中 101 〜 110件を表示
-
同じです… 私も同じです。父親の何気無い行動がうっとうしく感じたり……。我慢するしかないかも… まりあさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
これは… 思春期だと思います。
私も、家でそんな感じです(笑)
年頃の女の子なので恥ずかしかったりするんだと思いますよ!!
今度、買い物とかいっしょに行ってみては?
あまり、参考にならないかもしれないです
りーさん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
少し、 私はお父さんと仲が良いです。でも内心気まずかったりもするし、でもみんなお父さんのこと大好きだと思います。 まいやんさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
反抗期ですね それは反抗期なので仕方が無いと思いますが、親御さんからしたら辛いですよね。
私は中学2年生ですが普通に父親とも母親とも話してます。
「嫌い」とか「鬱陶しい」とか思っていても、心の中では
「なんで素直に話せないんだろう」と思っているのかもしれませんよ。
でも、しつこく話しかけられたら少し嫌だと思ってしまうこともあるので
「おはよう」「おかえり」などの挨拶は交わせるように
話しかけることを心がけていけば娘さんからも話しかけてきてくれる
ようになると思います。上から目線ですみません。頑張ってください! TROMBONEさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
そっとしといたほうがいいかも 小学生ですが、回答させてもらいます。
小学生高学年〜高校生あたりは、だれもが思春期・反抗期になるものです。私も反抗期まっさかりです。
お父さんがさみしくなるのは分かります。
でも、そこでしつこく話しかけても逆効果です。
ウザがられ、もっと話してくれなくなります。
お父さんにとってはつらいですが、そっとしておいたほうがいいと思います。がんばって娘さんが話しかけてくれるのを待ちましょう。
上から目線ですみませんでした。
お役に立てたらうれしいです。 大好き相葉さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
私もそうかな
はじめまして。
タイトルタメでごめんなさい。
私もお父さんは嫌い、、、ですね、、。
なんか何もわかってないのに、グチグチ言ってきて嫌で、、、。
ラインでもうるさいし。
日曜日のシンデレラさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
本当は… SMILEです!
本当はとっても大好きなんです!
でも恥ずかしくて何も言えないんです。
反抗期なのかな? SMILEさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
反抗期です。 モノノフです!。心配はいりません。反抗期です。(まぁ、私は父親があまり好きじゃなく、元々喋らないけど。)きっと、父親と話すのが恥ずかしいお年頃なのでしょう。数年すれば、もとに戻るでしょう。 モノノフさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
そんなもんですよ 私も父にだいぶ冷たくしています。
思春期ってこともあって、男性である父親の発言がちょっとデリカシーがなかったりしたらすごくイラついてしまいます><
どこの家もそんなもんです。ひどい家なんて父親がお風呂に先に入ってしまって、娘が夜中まで泣くなんてこともあるみたいなのでそんなに気にしなくていいと思いますよ。
私だって父を心から嫌ってるわけじゃないですし、一応頼りにしてるので質問者さんの娘さんもそのうち親孝行してくれますよ。 コディーラさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
反抗期 反抗期ですね!
私には、まだ来てませんが。
お父さんから、何か行きなり話しかけてもダメだし…
そっとしておいてあげた方がいいと思います。すぐ終わります。 てにらぶさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日
133件中 101 〜 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。