地震が怖い
ちわちわちわーマイタケ3です
わたしは小さい頃に胆振東部地震を経験して、それ以来トラウマが残って地震速報を聞くと怖くて仕方ありません。地震怖い人たちとこの気持ちを共有したいです!マイタケ3でした。 マイタケ3さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:29件
わたしは小さい頃に胆振東部地震を経験して、それ以来トラウマが残って地震速報を聞くと怖くて仕方ありません。地震怖い人たちとこの気持ちを共有したいです!マイタケ3でした。 マイタケ3さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:29件

29件中 1 〜 10件を表示
-
わかるます NBOYという物です。
ー本題ー
地震はいきなり起きますからね。よくわかります。
大阪の者なんですが能登半島地震で結構揺れてたんで(震度4)少し怖
かったです。それと南海トラフも恐ろしくて夜しか寝れません。
短いですが、それではまたどこかで! NBOYさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
同じです! こんにちは!
関西弁系女子です!!
私もです!!
新潟を旅行中の正月に来ました
それがトラウマで今年の7月の予言とかほんと怯えてます…
それでは! Have a nice dayっ!!
なんとかなるなるなるるやねんっ!(°▽|さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
共感! どうも!たこ焼きが好きなたこやきです!
まえ、学校で長い間地震について勉強していて、社会見学で地震についてわかるとある施設に行って、阪神・淡路大震災のリアルな映像を見て、そっから地震がトラウマになった…。 たこやきさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
めっちゃ共感 3.11経験者レオーネです。
小5の時に震度5弱位の地震があったんだけど、その時に落ちてきた額縁にお父さんが当たってしばらく泣いてたのを未だに覚えてます。
(お父さんは無事でした)
精神的な対処法としては、自分の好きなことをするのが一番効果があると思う。
まあ、毎日命大事に生きていこう!
と言うことで、自分からは以上です!
レオーネさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
わかるー 森から訪れた野生の不思議生命体Rui様でーす
わかるー
地震って小さいのだと楽しいけど大きいのきたらどうしようっていっつも思います。でもお母さんにそのことを言ったら、今時のマンションは大丈夫だって言われました。私はマンションの2階に住んでいます。母いわく、1階は少し危ないそうです。川が近くにあったりすると、水没してしまうらしいです。なので2階はあまり心配しなくていいそうです。火事も、あまり心配しなくていいそうです。まぁお家によって違うと思うので、気をつけてください!非常用バックなどあれば安心です! Ruiさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
地震苦手だなぁ… こんにちは。私は千葉出身なので震度4以上の地震を経験したことがありません。
力になれればうれしいです。
自分は1年生の時から学校の図書館にあった地震の本をすべて読み漁ってたのですが(結局全部読んだ)そういうの読んでもやっぱり苦手なんです。
前揺れないのに地震速報がスマホから鳴っててそのときゲームしてたんですけどゲームを投げ捨てて発狂しながら家の階段降りて発狂しながらお母さんが寝てるとこに直行してその時足くじいて足の小指から血でてて大変だったのでスマホの地震速報をならないようにしました。
テレビからなるのは鳴った瞬間テレビ消せば大丈夫だと思います。
ちなみにどうしてもそれができないときの対処法は家の中のなるべく物が落ちてこないところに移動してそこで好きな歌を大声で歌えばいいと思います。
それで自分は前大声で発狂しながら歌って乗り切りました。
役に立てればうれしいです。 ああああさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
大阪北部地震経験者です コンチャーかわうそでーす本題↓
大阪北部地震経験者です。
あの時は本当に怖くて心臓が壊れそうでした。
地震はいつ起こるかわからないでも予測も絶対当たるわけでわない。
だから心配怖いでも備えることはできる。
かわうそさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
仲間はっけーん!? え、まじでわかるわぁ、、怖すぎて寝れない時あって次の日学校行けなかった思い出が、、、笑私ら辺の家建物多いからめちゃ怖い、、、笑まじで共感でした!ばいちゃ笑 はつうさぎさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
みんなで生きよう! 皆さんこんにちは!カナヘビ好きのコロタマだよー
南海トラフ怖いよね。だから絶対に生きる!
地震なんかに負けてたまるか!
私は宣言します!みんなで生きよう!
そして、またここで会おう!
それに、地震が来るまでの時間をブルブルしながらなんて嫌だ!
どうせなら私は楽しくすごすんだ!(カナヘビと一緒に!)
よおし、日本!南海トラフなんかに負けずに頑張るぞー!
(東海も頑張ろう!) コロタマさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
分かる!! ドラクエ&鬼滅大好き良希や!#元妃癒
私は、能登半島地震で震度7を経験して、そっから保健室登校→現在不登校になってる…。
もうほんと、小6の三学期っていう小学校で1番大事な時期に教室行けなくなっちゃって、辛かったし悔しかった。
中学校に上がってからも、入学式だけ出て後は不登校になったし…。
生まれて初めて人生が変わった出来事だったよ。
でも、言っちゃアレだけど、これのおかげで「能登の力になりたい」って思うようになって、そっから更に発展して「能登に移住したい」ってなって、そうなると普通よりも自立頑張らなきゃだから、最近はフリースクール通いつつ家で猛勉強してる_φ(`・ω・´)
実は、被災するまで将来の夢ずっと悩んでたから、「能登に移住する」って選択肢が出た時「これだ!!」って確信した。
トラウマになった地震のおかげで将来の夢見つかるとか、皮肉なもんだね(´▽`)
あと、この前あった「みんな防災」ってイベントに参加して、非常用持ち出しセット貰ったよ!
ほんならまた!(終わり方結構無理やりだな)
ーLet's support Notoー 良希_rakiさん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日
29件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。