トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
転校したことある人!考えている人! こんにちは。
早速ですが、転校したことある人や今転校を考えている人に質問です。
私は今児童養護施設で暮らしていて児童相談所の方や施設の方の送り迎えでなんとか学校に通っていたんですけど、今度から施設が変わり、近くの学校に転校することになりました。
そこで質問です。
◯転校したことがある人
どんな雰囲気だった?すぐに友達はできた?
転校する時先生や友達になにか言われた?(何言われた?)
◯転校を考えている人
今何が不安?

よろしくお願いします。
けーえーあいさん(鳥取・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • 私は平気 こんにちは私は1年生の頃に東京に引っ越したのですが、友達はすぐ出来て嬉しかったです。けーえーあいさん大丈夫ですよ。すぐ友達は出来ますよ勇気を出して頑張って下さい。 さくらさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 大丈夫です! どーも、はじめまして!くるまえびさんだよー。

    転校したことあります!!

    前の学校には、小さい頃から一緒の子がいたので…結構仲良かったんで離れるのは少し寂しかったですね。

    転校先の学校は、歓迎ムード、雰囲気?って感じで安心しました。みんな優しかったです!

    転校することはまず友達に伝えました。おそらく先生の方が先に知っているとは思うけど…

    友達には「新しい学校でも頑張ってね、寂しいけど、くるまえびなら大丈夫だと思う!」みたいな事を言われました。今考えてもこの子ちゃんと言えすぎですね。
    その子とは、年に2、3回くらい会ってます。友達と付き合っていくかは、自分の押し次第だと思っています!!!遊びたいなら積極的に取り付けていきます予定を!

    先生は、「くるまえびさんなら大丈夫だよ」と言われた気がします。すみません、あまり覚えていないんです。

    けーえーあいさん!私の状況とは違うけど、きっと大丈夫だと思います。

    何かあったらまた相談して欲しいです!!
    とーふのくるまえび。さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 転校! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは転校したことはないけど、転園したことがあるから答えるね!

    雰囲気は、楽しそうな雰囲気だった。

    転園して1日目に声をかけてくれた子がいて、友達になれたよ!

    先生には「今日は新しいお友達が来ました!」って紹介されたよ。

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 転校2回してる! #土曜授業だった
    どーも、さわやかです^ - ^

    さわやかは、転校を二回したことがあります。

    一回目のときは、2年生のときのことであんまり覚えていませんで
    したが、みんな驚いていた気がします。

    で、そこの転校先の学校では、引っ越した家が社宅で、
    自分と同じ学年と一つ上の学年の女子が5人いたので
    仲良くさせてもらって、3年生になってからは友達になろって
    言ってくれた子達が仲良くなってくれてグループになってます。
    今でも手紙でやり取りしてます。

    また転校するときは、友達達が悲しがってました。自分も
    悲しかったです。

    今の学校に転校すると、話しかけてくれた子はいたけど、
    自分は人見知りで何も話せず、今は友達0です☆

    今の学校は1学年1クラスでクラス替えがないのでみんな元々
    仲が良くて、輪に入れませんでした。

    ということで、頑張って下さい!でわぁ!

    さわやか#あぁ、さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 7年前だけど… やっほー!中1女子ねこです!

    参考になるかわからないけど、幼稚園の時に転校した事があるよ!子供だからっていうのもあるんだろうけど、すぐに友達ができたよ!でも、3人にいじめられて、そのうちの2人は小学校が離れたから、なんとかなったけど、残りの1人は、同じ小学校に行って仲直りしたから、今は友達だよ!

    じゃあ、バイバイ!
    ねこさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • れいもなったことあるよ れいはね、転校したことあるよ1年生の3学期くらいに引っ越して学校が変わったんだよ不安が多かったかな(友達できるかな)(新しい学校がのルールを間違えないかな)とかそういう不安が多かったな。新しい学校が1234567組っていう感じで1組だったんだよねトイレから帰って来たときにまちがえて2組行っちゃって2組の先生にはバレなかったから良かったな。 みんなね、いろんなことを教えてくれたよ。教えなくても大丈夫なことも教えてくれたからこの学校には慣れそうだな,みんないい人だなとおもったよ。 れいさん(岡山・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 怖いよね こんにちはひまわりです。私も転校しました!みんな優しいかったです。もう1人転校生がいました。コロナかだったからかな?転校しても大丈夫!友達ができるよ! ひまわりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 最初は緊張するよね! こんにちは!ちーです
    早速本題
    うちは転校を何回もしたことがあるよ!
    ○友達はすぐにできたよ!笑顔で友達を頑張って作ろうとすればね
    ○先生からは「頑張ってください!」とか
    友達からは「他の学校に行っても頑張ってね!」とか私は転校先の友達から「すぐ馴染めてた」「第一印象は明るいって感じだった」だったからとにかく明るければ友達はできると思う!
    頑張って!!!
    ちーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 転校したら…? こんにちは!
    「転校して友達ができるか不安。」など思うことがあると思います。でも、だいじょうぶ!友達はすぐにできます!新しい環境になれていくのも大変だと思いますが友達と仲良く、明るく過ごすことができると思いますよ!
    にゃ〜ちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • あるよ! こんちゃシナモロールです♪
    私は転校したことあるよ!
    私のクラスは明るい雰囲気で、友達は幼馴染がいたから問題なかったけど、けーえーあいさんは友達がいないから不安だよね、、、…
    それと私は不登校だったから転校する前には何も言われなかったけど、、けーえーあいさんはちゃんと言ってるからなぁ、
    こんな回答でごめん!
    バイちゃ!
    シナモロールさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation