トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
転校したことある人!考えている人! こんにちは。
早速ですが、転校したことある人や今転校を考えている人に質問です。
私は今児童養護施設で暮らしていて児童相談所の方や施設の方の送り迎えでなんとか学校に通っていたんですけど、今度から施設が変わり、近くの学校に転校することになりました。
そこで質問です。
◯転校したことがある人
どんな雰囲気だった?すぐに友達はできた?
転校する時先生や友達になにか言われた?(何言われた?)
◯転校を考えている人
今何が不安?

よろしくお願いします。
けーえーあいさん(鳥取・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示
  • 転校不安だよね〜 こんばんは!むぎです!

    自分は小5の時転校したよー!
    雰囲気 人数の数とかにちょっとびっくりした!
    友達 みんな転校生だー!って興味持って話しかけて
    くれたよー!
    先生 転校した1年間ずっと気にかけてくれたー!
    「慣れたー?大丈夫ー?」って言ってくれた!
    転校不安かもだけど慣れれると思うよー!
    新しい環境でも頑張ってね!

    以上!むぎでした!(^^)/~~~
    むぎさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 転校! 児童養護施設出身、現在養子として過ごしている琉華です!!

    本題

    二年生の時、四年生の時、五年生の時に転校しています。

    二年生の時は養護施設の事情で四年生、五年生は里親さんの事情です。

    二年生の時の転校はありのままの自分を出していたけど里親さんと家族になった瞬間キャラを変えました。そして四年生の時の転校先で不思議ちゃんを演じていたらいつのまにか琉華の七不思議が出来ていましたw
    そして五年生の転校でクールを演じていたら足が速くなって、男女問わずに人気者になりました。中学校もみんなと違って転校的な感じなので次はどのキャラ演じようか迷ってます。
    話が相当ずれましたが四年生の時は七不思議を試そうとしてきたクラスの子と話していたらいつの間にか親友になっていて、五年生のときは、クールを演じていたのでスポーツ系で人気者になりました。すべての転校する前の学校の先生は、みんな手紙を渡してくれました。

    一言 友達づくり頑張って(o^―^o)ニコ
    琉華☆彡さん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 大丈夫 私は転校した時不安であまり友達はできませんでした。でも5年になってようやく学校にも慣れて友達もたくさんできました。
    転校初日は休み時間にすごい人が集まりました。
    きっと大丈夫です。
    クルミさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • ある! ゆいだよ
    ゆいは、一回だけあるよ
    友達は、二日目ぐらいで話かけてくる子がいたから大丈夫だった!
    まあガンバ!
    ゆいさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 自分は2年生になるときに こんにちは!自分は2年生が始まるときに、遠かった学校が近くなったため転校しました。(住んでいるところは転校する前の学校と今の学校の校区内になっています)
    ・雰囲気はわかりませんね。なぜなら、
    転校する前の学校が8人も同時に転校
    したんですよ。
    ・転校してすぐに「今日サッカーしよう
    !」って言ってきた子がいてすぐに友達
    になれました
    ・転校する前にみんなに頑張ってね!
    て言われたことは覚えています。
    今は5年生なので転校してからもう3年前になるんですね。転校する前の学校のみんなは元気にしてるかな?
    大T'E【Dyt'ey426e】さん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 大丈夫だよ 初めましてひなぽんです!私も4年生の時に転校しました。学校の最後はめちゃくちゃ泣いたけど、いざ新しい学校に行くと
    スターなった気分になるよ!必ず誰かには話しかけられると思うから、勇気を振り絞って!頑張ってね!
    ひなぽんさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 転校! 透羽です((* _ _)

    ○・.°START°.・○

    転校経験ありだよ!

    みんな明るく迎えてくれて、すぐ友達もできた!
    転校した時は、友達にお別れ会してもらったくらいかな〜、悪いことは何も言われなかったよ!

    ○・.°FINISH°.・○

    またねー!
    透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 転校を五回も経験してます! 中2です!
    転校はたくさんしていてベテランなほうです!
    友達できるか不安な気持ちよくわかります!
    でも大丈夫です転校初日は絶対に話しかけらます!なのでそのチャンスを逃さなければ友達はできます!(経験あり。毎回そうでした)
    応援してます!がんばって!!
    へへへのへへほさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • めっちゃ不安 そあでーす(^ω^)

    早速解答していきやす!

    私も児童養護施設に入ってるよ

    児童養護施設に入るときと、入ってから違う施設にいったときで、合計2回はしてます!

    1回目は小3だったからまだなんとも思わんかったけど

    2回目は中2だったから不安がやばかった

    でも今はたくさん友達できてるから、不安かもだけど大丈夫!

    頑張って不安を乗り切ってね!
    そあさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • あるよー! こんちゃ!つぼみです!
    今の学校に転校したときはめっちゃ緊張した!
    でもすぐ友達出来た!
    今は月5回くらいお泊まり会するくらい仲良いよ!
    じゃ!
    つぼみさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation