メイクみんなやってるの?
どーもぽめです!
早速なんですが、もうメイクってやってますか?
私は最近興味を持ち始めてるんですが、小学6年生でメイクは早いですか?
今中2の姉はメイクなんてしてないし、周りの子も、メイクはしてません。記事でも、高校生からメイク始めました!とか、大学生で初メイク!とか、書いてあって、小学6年生でメイクは早いのかな?と思います!
教えてください! ポメラニアンさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:25件
早速なんですが、もうメイクってやってますか?
私は最近興味を持ち始めてるんですが、小学6年生でメイクは早いですか?
今中2の姉はメイクなんてしてないし、周りの子も、メイクはしてません。記事でも、高校生からメイク始めました!とか、大学生で初メイク!とか、書いてあって、小学6年生でメイクは早いのかな?と思います!
教えてください! ポメラニアンさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:25件

25件中 1 〜 10件を表示
-
メイク! こんにちは♪
ゆずです!!
☆本題☆
メイク小6は早くない!!
ゆずは小3でメイクした。
メイクは年齢関係なく
やっていいと思います。
じゃあね 結珠*ゆず*さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
私も小6だけやってるよ ゆずりんです
私なんか、小学校入る前から、普通のコスメ使ってメイクしてたから小6は早くないよ。
私も小6だけど学校から帰ってきたら毎日してるよ。
だけど、まだ子供で肌が敏感だから、メイクするならスキンケアに力を入れたほうがいいよ!
肌荒れしていないほうがメイクノリもいい! ゆずりんさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
私はやってないけど、、、 私はまだそういうのに興味は持ってないし、やり始めたらそればっかになってしまうと怖いからあまり触れないようにしてるんだけど別にいいと思うよ!私の小学校の頃のクラスメイト(女子)なんてほとんどメイクしてたし(お出かけ先とかにね)。だからいいと思うよ! 小筆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
うちもやってるし! ヤッホーカリンでぇす!
全然良いと思うよ!
ノーメイクの人も入れば
ガチガチメイクの人も居るからね
ただやり過ぎると、肌荒れしちゃうし
その印象が強くなるかもだから
たまにが良いあーーーもんどさんも
言ってたようにたまにが1番!
たまにだから楽しめるかも!
んじゃばいばい! カリンさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
無題 個人の自由なので小6でもいいと思います。
私はバレエやってたので小1からメイクすることがありましたが(頻度はめっちゃ少なかった)ちゃんと落としてケアすればいいのではないでしょうか。ただファンデーションとかはまだつけたことないので日焼け止めを下地のかわりにしてます(若いうちは日焼け止めで充分みたいなことを言ってる人がいました。ほんとか分からないですが) ゆえなさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
めいく 私は やってるよー!
小6で ちょっと はやいぐらいかな?
べつに はやい おそい 気にしなくて いいと 思う! あさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
悪くはないけど! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、小6でメイクは少し早いと思います。
確かに小6でお出かけの時にメイクをする子はいないわけではありません。
でもゆーのがメイクをし出したのは中学へ入った時です。
でももちろん、学校へはメイクしたことはないくて、お出かけの時ぐらいです!
小6ならメイクしなくても十分かわいいと思います。
ゆーのとしてはメイクは中学生になってからだと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
全然やってる!! 私もつい最近まで小6だったよ!
私自身はメイクに興味が湧いていなかったからしてないよ!
でも私の友達とか知り合いは結構やってる!!
小さい頃からやってたら大人になって絶対いろんなメイク方法を知っていられることになるから親に反対されない限りいいんじゃないかな?!私は好きな系統がメイクバッチバチだから最近ちょっとメイクに興味が湧いてる!!メイクするならまずはプチプラがおすすめ!!学生に優しい値段かな!^^ えふさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
大丈夫だよ! こんばんわー!私も小5ですけど、4年から始めたから全然大丈夫だと思います! 宝愛(こあ)さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
最近始めた! ドラクエ&鬼滅大好き良希や!#元妃癒
私は、最近初めて自分用のファンデーション買って、そこの店員さんにやり方も教えてもらった!
今度の推しの映画で、メイク頑張ってみようかなって思ってる!
んー…今どきは、高校生や大学生から始めるって認識は古いんじゃないかな?
こればっかりは人それぞれだけどね。
小学生から始めても良いと思うよ!
ほんならまた!
ーLet's support Notoー 良希_rakiさん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日
25件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。