トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ストーカーされて、、、る?? 私は今年から新中1になったんですけど
とある男の子(別クラス)からなんかストーカーっぽいことをされてます。その男の子は三年前くらいに偶然会って少しだけ話したことがあるくらいで、だからといってそこから会ってないし、親同士仲がいいというわけでもないです。
ストーカーっぽいところとは、休み時間に私のクラスの前にずっといたり、ランチルームでずっと私のクラスの方を見ていたり、私が廊下にいたらついてきたりされています
とても怖くて手も震えるし、学校を休みたくなります。かといって、親に言いにくいです。
まず私はなにをするべきですか?
チョココーヒーさん(三重・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示
  • 怖っ…! こんちゃ!

    おもちねこだよんっ!(=。っ・-・)っ

    -

    それは怖いね…

    一回先生と親に

    相談してみたらどうかな?

    それと友達と一緒に行動

    っていうのはどうかな?

    〔#1028〕

    ばいにゃんっ!(=。・・)っ
    おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 怖っ… こんにちは~
    星來だよ。

    星來も不審者に狙われたことがあるんだけど、それよりも怖い...

    親御さんに言いにくかったら担任の先生や保健室の先生に相談するのがいいと思う!

    友達と一緒にいれば少しは気にならなくなるかもしれません。

    解決することを願います…

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 怖いよね。 こんにちは。美花です。
    本題;確かにストーカーは怖いですよね。
    私も今、チョココーヒーさんと同じストーカー被害にあっていて、チョココーヒーさんの気持ちすごい分かります。

    やった方がいい事
    ・逃げる(女子トイレや友達のいる場所)
    ・先生に言う(このまま放っておくと、大きなトラブルになる確率も高い)←先生にも言う勇気がなければ、友達に言ってもらうか、先生には言わない。

    こんなかんじですかね。
    チョココーヒーさんが幸せに暮らせますように!


    美花さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 相談してください こんにちはひまわりです。スーとかはエスカレートすると警察案件になりがちなので今すぐ相談してください ひまわりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • スト-カ-?! にこ参上っ♪<(U。・×・。U)
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    -`_______(">ω<")_______´-

    え-!?スト-カ-?!こわっ…

    すぐに親とか先生に相談して!

    勇気があるなら,その子に

    「ついてきてる?」って聞くのもいいかも.

    でもけっこう危ないからそれをするなら気をつけてね.

    またね! -`^^/\\\\^^´-
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 怖いじゃん! やっほ~ 七瀬だよ!
    今日もよろしくね。

    それ、めっちゃ怖いね!

    迷わず相談しましょう!

    担任の先生とか親御さんに

    それがいちばんいいです

    ではまたね。
    七瀬 @さくなぎ さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • まずは先生! どうもコダック好きのバカな5年生です!

    本題

    まずは担任の先生に言ったらいいと思います!
    その男子がつけてくるとか理由を話してその子と話し合って先生に注意してもらってそれでもまだしてくるならその子の親か担任の先生に言ったらいいと思います!
    コダック好きさん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 怖かったね、、、 それは本当に心配な状況。完全に“普通じゃない”よね、、、、
    1 トイレや教室移動のとき、誰かと一緒にいるようにしてもらってね。
    2 いつ・どこで・なにをされたか、メモに残しておくと、大人に相談するときすごく役に立つよ!
    3 勇気がいるけど、相手がエスカレートする前に、まわりの大人に動いてもらう必要があるよ。
    相談方法

    「あの…最近、○○くん(相手の名前)が私のことを、廊下でついてきたり、ランチルームでじっと見てきたりして、ちょっとこわいんです。自分ではどうしたらいいかわからなくて…。先生に相談したくて、話しに来ました。」とか、手紙用 先生へ
    いつもありがとうございます。ちょっと伝えにくいことがあって、手紙にしました。
    最近、○○くんに何度もつきまとわれるようなことがあって困っています。
    ・廊下を歩いていると、後ろからついてきます
    ・ランチルームで、ずっとこっちを見てきます
    ・教室の前に長い間立っていたりします

    本人に言う勇気もないし、どうすればいいかわかりません。
    とても不安で、助けてほしいと思っています。
    どうか話を聞いていただけませんか。

    〇〇(名前)より 頑張って

    さくらさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • それ犯罪! hello!ゼリーです*
    ストーカーって犯罪になります!
    多分十四歳未満だから捕まらないって思っているか、自分が犯罪をしていることを分かっていないからだと思います。
    どうせなら信頼できる大人に話したほうがストーカー行為されること少なくなると思うよ!
    でもチョココーヒーさんと話したいだけかもしれないから疑いすぎるのもやめたほうがいいと思うよ!
    ゼリーさん(富山・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 友達と一緒に行動! 透羽です((* _ _)

    ○・.°START°.・○

    友達と一緒に行動するっていうのは?
    どうしてもひどかったら、先生とかカウンセラーさんに相談!

    ○・.°FINISH°.・○

    またねー!
    透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation