トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ランドセルじゃないって変? こんにちは〜、かりんです!(≧∇≦)b

よくかりんは、キズなんで楽しい系の質問をする事が多いんだけど、今日は最近悩み始めた事について相談するよ(^^)

かりんは、実は最近まで外国に五年間駐在していて、現地の学校に言っていたからランドセルを持っていなくて、ちょうど1年生の時に、外国に住み始めて、帰ってきたのが今年の新学期始まったばかりで、小学校もあと1年しかなくて、どうせならランドセルなんかいらないって親から言われて、ランドセルを買わなかったの、、

で、今はリュックサックで登校しているんだけど、最近、違う学年の子から、リュックサックを見て笑ったり、からかったりしてきて、、、

かりんの学年の皆はかりんが外国に住んでいて、ランドセルを持っていないことを理解してくれているから、笑ったりしないんだけど、他の知らない子に笑われるのが辛いです(ToT)

事情を話していないので、今日は、5年の女子に「ランドセル変えないの可哀っ、笑」「貧乏で買えないんだよ」とか聞こえるような声でかりんのことを笑ってたの、、

かりんは、学校の相談室に相談しようとは思っているんだけど、皆はどう思いますか?

また、経験したことある人はどのように対処した?(;_;)

皆さんの意見待ってま〜す!またね〜!(^.^/)))~~~bye!!
かりんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • 先生に相談! こんにちは、あるいはこんばんわ!

    なーなだよぉ(^^)v

    ☆本題☆

    経験はしたことないけど、回答するね!

    たしかに日本の小学校でランドセルを

    持ってないと不思議に思うけど、

    ランドセルを持ってないだけで

    「貧乏」と言ってきたり、からかったりすることはおかしいよね・・・。

    相談室に相談するのがいいと思う!

    相談室の先生に

    「他の学年の子にも最近まで外国にいてランドセル持ってない子がいることを教えて欲しいです。」とか相談室の先生にお願いしよう!

    そうしたら、納得してくれると思う!

    それでも嫌がらせがなくならないのであれば、

    相談室に相談を!

    残り1年の小学校生活楽しく過ごせるといいね!

    またキズなんで☆

    バイバイ(・◇・)/~~~
    なーなさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • リュックサックでも大丈夫だよ! かりんさん、こんにちは!メロンです
    (☆本題☆)
    私はリュックサックでも大丈夫だと思う!
    私の学校でもリュックサックの子がいるんだ!
    でもランドセルを持ってることなじんでるしみんな気にしてないよ!
    っていうか一回もリュックサックのこと言われてないと思う!
    だからかりんさんも気にしなくていいよ!
    (☆終了☆)

    それじゃあまたね!バイバーイ^-^
    メロンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 可哀想 こんちは!檀だよ☆
    可哀想
    ランドセルじゃないだけで笑われるなんて
    私の学校にも、リュックサックで学校に通ってる人もいるし、その人は笑われたりせずにいるのに
    相談室に相談するのがいいと思うよ!
    じゃあね☆
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation